まねっこ手作り

自己流手作りアルバム

ポジャギ

2013-02-08 19:05:18 | ポジャギ


近くのカルチャースクールでポジャギの教室が開講します
今日は体験レッスンでした
数年前、雑誌かテレビで知ったポジャギ
透明感があって上品な感じが気に入って習いたいなぁって思っていたんです
でも、教室がどこにもなくて…義姉のお薦めのハワイアンキルトを始めたのでした

この近辺では初めての教室だそうです
凄く忙しくて…迷ったんだけど、心が残ってはいけないので一歩踏み出しました(^-^)v

ポジャギとは「風呂敷」のことなのだそうです
貧しかった時代にタンスなどが買えない人々が布団や衣類にかけるため
小さな布切れを繋ぎあわせて作ったのが始まりだそうです
カバーリングですね
アメリカンパッチワークのルーツも同じようなものですよね
日本の刺し子はチクチク縫うことで布の強度を増したと聞いたことがあります
そんな生活に根付いたルーツを持つ技術が今では芸術に…
何だか贅沢な気もしますが…

韓国を好きかどうかの議論はさておいて、私は美しいポジャギをしばらく楽しむことにします
来週から講座が始まります
白い麻生地で作ります

あっちこっち気の多いワタシ…
ひとつのことを極めるつもりはないようです(〃⌒ー⌒〃)ゞ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さて、何でしょうか | トップ | 出てきました~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K)
2013-02-09 10:44:53
国にはそれぞれすてきなものがありますね
KAKAさんからまた新しい世界にはいれそう

すてきな作品楽しみにしてますよ
返信する
かわいいでしょ (kaka)
2013-02-10 23:41:56
あのね、結構移り気なワタシ・・・
来週からのカリキュラムが楽しみなの
ブログOKっておっしゃったので
またUPしますね
返信する

コメントを投稿

ポジャギ」カテゴリの最新記事