ゆったり~まったり~

忙しい毎日 時々はボ~っとするのも  大事かも....

シビレマシタゼ

2024-05-09 |  角松敏生
行ってきました

TOSHIKI KADOMATSU
Performance2024
"C.U.M"Vol.1
仙台トークネットホール



すんごいのなんのって

もう最高でした

詳しくは書けませんが、このツアー

もう一度見たいー

なので 函館…行くぞ

癖になりそうさ

ヒコーキもたくさん着陸しました



おっとKisachiさんのお花発見

素敵だったのでパチリ

大好きなんですよねKisachiさんの

アルバム



コンサート後のビールは格別に旨かったー

角松敏生ファンで良かったー

楽しくてしょうがない


キラキラが詰まってる

2024-04-26 |  角松敏生
元気でた

大好きな1枚になりそうです


発売日は5月15日
楽しみです
ツアーも始まる❗️仙台行くぞぉー

ニューアルバム『MAGIC HOUR〜Lovers at Dusk〜』
Contemporary Urban Music
01. Lovers at Dusk
02. Magic Hour
03. Power of Nightfall
04. Turn on your lights ~May your dreams come true~
05. Crows
06. Wake up to the love
07. Paradise in your eyes
08. 君にあげる

今さらですが…

2019-10-20 |  角松敏生

今さらですが…もう1ヶ月経とうとしてますがぁ

先月秋田へ角松敏生さんのコンサートへ

いって参りましたです

チケットはsold out (買えて良かった)

秋田でのサスペンス 

角松さんの治療中の歯の詰め物がとれ

急遽近くの歯医者さんへ応急処置して

もらっていたため開演がちょっと遅れる

というハプニングあり

ますます会場大盛り上がりとなりました

角松教授の音楽講話楽しかったっす

"弾いて""歌って""管理する"

なるほどこれがこのツアーのコンセプト

アンコールからthe voice of LOVEの皆さんも出演

すんごい秋田スペシャルとなりました

ずっと楽しかった♥

もちろん猫耳持っていきましたよー

ハロウィン時期だから100円ショップで買えまっす

これから角松さんのコンサートへ行かれる方

ぜひ紙飛行機にプラスして乗り込んで楽しんでください

恥ずかしがっちゃぁ損するでぇ


秋田観光も抜かりなくしてきました


角館で稲庭うどん

秋田市内の居酒屋さんでハタハタ、比内地鶏の手羽先

食べたくてしかたなかったババヘラアイスを

翌日市場近くで発見、即買い~

ホントにお花のように盛ってくれるのね

食べもんばかりでスイマセン

ついでに少し南下して山形方面へ~

クラゲで有名な加茂水族館

お気に入りの象アザラシのNAOMIちゃん

カメラを向けたらウインクしてくれました

体はでかいがしぐさがキュート カワイイ~

奇声…いや美声に惹かれたアシカのポンタくん

常に動き回ってるので実物は撮れませんでした

愛嬌のある笑顔 館内アイドルベスト10に常に入ってるって


主役のクラゲちゃんたち

こんなに種類があるとは…おったまげ

それに綺麗 半透明な不思議な生物



コンサートがメインの旅となりましたが

いい旅となりました



こちら↑山形でのお宿の大女将と若女将さん

おもてなしのお礼にちゃおちゅーるを…

また行きたいなぁ




サスペンス てんこもり

2018-10-20 |  角松敏生
行ってきました



TOSHIKI KADOMATSU SPECIAL LIVE

秋の旅情サスペンス「お前と俺」Vol.2会

in 盛岡

ジバニャンの講義?は面白かった

音の世界は奥が深い


サスペンスありましたよ

"SHIBUYA"でサスペンス   事件です

でもたいしたことなかった

このチョッとドッキリ感がサスペンス

iMac頑張りました

そのおかげで2回も聴けた"SHIBUYA"

お得なライブでございました

盛岡スペシャル"DISTANCE"

染み入りました 

青木さんを感じる"初恋"にうるっときた

ステージに居るような気配がサスペンス

この企画 いいですね

スペシャルゲストthe Voice Of Love の皆さんも

パワフルなソウルヴォイス

素敵でしたなぁ

福島郡山と沖縄でこのツアーも終わり

なんといっても体にムチうって頑張ってくれてる

角松さんと森さんに感謝♥感謝♥

角松さん……また歌上手くなってる

と思ったのはkakkiだけ?


行かれてないかた、興味を持った方

行ってみたほうがいいよぉ~

楽しかったもん







サスペンスを期待して…

2018-10-17 |  角松敏生
行くぞ盛岡 10月19日

TOSHIKI KADOMATSU SPECIAL LIVE TOUR

秋の旅情サスペンス「お前と俺」Vol.2会

何が起こるかわからない

まさにサスペンスなライブを期待していいのか?

体調悪く行けるかどうかという状態でしたが

なんとかなりそう…気合いだっ

方向音痴なkakkiですが、今回は単独で参加

これも気合いで乗り越えるぞっ

楽しむぞー



ぜひとも願わくばこの曲を聴いてみたい

♪pink moon/角松敏生


叶うかな?

無理かなぁ


最高のパフォーマンスでした

2018-05-28 |  角松敏生
行ってきましたよー

「TOSHIKI KADOMATSU Performance 2018 “BREATH from THE SEASON”」

5/26 仙台トークネットホール

思いがけず早めに仙台入りできたので

会場へ向かう途中で、これから消耗するであろう

エネルギー補充ということで…

仙台ったら、牛タン~ぎゅうたーん!

宿泊するホテルに程近いところに

「利休」さんがあーるじゃないですかっ

今月の限定メニューを…



たいへん美味しゅうございました♥

ワインも飲んで食らってすでに気持ちは

上がりかけた状態で挑んだライブ

ご本人登場前から客席総立ちに、みんな

飲んできたのか?(いや、それはきっと私だけ)

…と思わせるような超盛り上りに負けないくらいの

パフォーマンスを魅せて聴かせていただきました

仙台スペシャル 昭和歌謡編

バラード3本だて

スペシャルゲスト the voice of LOVE

コーラス何だか可愛らしかった

SACHIさんとデュエットが鳥肌ものだった "Nica’s Dream"

何より、ブラスが音を超豪華にしてくれています

本田雅人さんの教え子さんも参加され、平均年齢下がってる?

うふっ

観なきゃ損ですよ

ジャズドラマー荒山諒くんただ者ではなさそうです

石川五右衛門と化し襲う紙飛行機をバッサバッサと切り捨てる

お見事な技を見せていただきました

将来きっと役に立つ技と思われます

私、50機ほど紙飛行機持ってきたのに

上手く飛んでかないもんで前の席のかたたちに

拾って飛ばしてねーと願いながら飛ばす



(画像を本田雅人さんのツイッターよりお借りしてきました)

ステージから見るとこんなんだったんですね

どんなにか盛り上がったか、この写真でおわかりでしょうか?

とにかく楽しかった

最高のパフォーマンスでした

角松さーん どうもありがとー










あがる⤴あがる⤴

2018-04-21 |  角松敏生

あら… 久しぶりの更新だわぁ

浦島太郎みたいに久しぶりにパソコンあけましたっ

角松さん、またアルバムだすんですね

これがまた過去の角松氏の楽曲が管楽器主体のビッグバンドジャズアレンジで生まれ変わった



「Breath From The Season 2018~Tribute to Tokyo Ensemble Lab~」
01. Lady Ocean
02. SHIBUYA
03. I’LL CALL YOU
04. RAIN MAN
05. Have some fax
06. Gazer
07. Can’t You See
08. AIRPORT LADY
09. Nica’s Dream with RIE YOSHIZAWA
(Cover: Horace Silver)
10. TAKE YOU TO THE SKY HIGH
11. A Night in New York with ANNU
(Cover: Elbow Bones & The Racketeers)
12. Morning After Lady

9曲目は吉沢梨絵ちゃんとデュエットでしか?



発売日が待ち遠しいっちゃ

これはもう、生で聴きに行くしかないって~

どんなアレンジになってるの~

早く聴きたいっちゃ~


仙台公演行っていい~?

行くも~ん!!


♪Lady Ocean / Tokyo Ensemble Lab

鎮痛剤

2017-10-03 |  角松敏生

たぶんコーヒーの飲みすぎである

胃が痛いんだ

今夜は鎮痛剤替わりに極上のバラードが聴きたくなった

ので

まずは、角松の懐かしのバラードを掘り出して…っと


♪ "I CAN'T EVER CHANGE YOUR LOVE FOR ME" 角松敏生・杏里


やぁ~いいねぇ  チョッと和らいだだよ~


♪ "Always Be With You"  角松敏生


和楽器の音がいいねぇ~ 牛乳飲んどこう



♪ "もどり道" Anna&Kadomatsu ~
♪ " IT’S HARD TO SAY GOOD BYE " Yurie Kokubu&Kadomatu


  寝れそう

  おやすみ~

10年ぶりの・・・

2017-06-07 |  角松敏生
TOSHIKI KADOMATSU TOUR2017
"SUMMER MEDICINE FOR YOU vol.3"
   ~SEA IS A LADY~


この人のライブを観に行ったのは10年ぶり

30年前の作品"SEA IS A LADY"をリメイクしたニューアルバムのツアー

角松氏のインストのライブはお初になります

アルバムの出来が気に入ったので、ワクワクで娘と青森公演参戦



期待を裏切らないプレイにまさにOSHI-
TAOされたーって感じ

ひとつ残念だったのは青森にゴスペルクワイアがいない

ということで"Get Back To The Love "ができなかったこと

これはどっかに聴きに行くしかないのか?

それとも音痴なわたしががんばるか?



今回は歳の話しもしてましたけど、予想外の

オープニングからの総立ちに耐えられなくなった足腰に

リズムが崩れていく手拍子に歳を感じながらも

楽しいひとときを過ごさせていただきました

後のお酒のうまかったことっ

偶然にもライブに行ってたと言うご夫婦とお店で一緒になり

これもまた楽しかった

1泊予定でよかった~


TOSHIKI KADOMATSU /角松敏生 『OSHI-TAO-SHITAI』from ALBUM「SEA IS A LADY 2017」

寒さしみる

2017-01-19 |  角松敏生
天気予報は週後半雪マークだらけ

もう、いいかげん雪飽きた


地吹雪の景色にぴったりな曲

♪Tsugaru KEIKO / 角松敏生



角松氏と三味線とのコラボかっこいいですね

三味線は高橋竹与さん

眼に障害がありながら圧巻な演奏で知られていた高橋竹山

その弟子だった竹与さんは1997年に

二代目高橋竹山を襲名

この曲が発表された後だったか?




三味線といえば

噂のプロ並みの三味線プレイをしてくれる

カオナシさんの動画めっけ

八戸市に不定期に現れるらしいゾ

お会いしてみたい…

三味線カオナシ




こちらは夏のイメージの強い曲ですが

今年の極寒のさなか、うっとおしくてうだるよな暑さが

何故か恋しくてねぇ

♪twilight river / 角松敏生




REBIRTH 1~re-make best~ / 角松 敏生

2016-07-08 |  角松敏生
もともとベストアルバムってあんまり好きじゃないんだけど

これはアレンジがとても良くって、まさにREBIRTH


♪"AFTER5CRASH"(REBIRTH1)

同じ風景がだんだん日が落ちてキラキラしてくるとこ…らしくてイイ

♪"RUSH HOUR"(REBIRTH1)

この動画もっと見ていたくなるぅ

♪"あるがままに"(REBIRTH1)

これ聴くと武道館ファイナル思い出す

じわっときたぁ




REBIRTH 1 ~re-make best~/角松敏生(2012年)

01. Do You Wanna Dance
02. Tokyo Tower
03. Girl in the Box ~22時までの君は…
04. RUSH HOUR
05. A Widow on the Shore
06. SUMMER EMOTIONS
07. Wave
08. No End Summer
09. After 5 Crash
10. あるがままに