
昨日はお隣のお父さんが倒れてしまい
ウチの駐車場で救急車作業をしていていたのですが
救急車が出るまで40分以上かかって
心配しましたが、無事搬送先も決まり
お家の方も病院に向かいましたが、
しばらくして息子さんが一旦戻ってきて
命には別状がないということで安心しました。
そんなこともあり出かけるのが遅くなって
しまったので、近場を適当にフラフラしよう
と走っている時に深谷で産業祭の
片付けをしていたのをみて
前回もらえなかったマンホールカードが
再発行されていたのを思い出し、
深谷市役所に寄ってみました。
ふっかちゃんマンホールカードゲットできました‼️

ついでなので市役所の中に入ってみると
新1万円札発行に伴い
深谷市が日銀、植田総裁から受け取った
とされる
「AA000006AA」の1万円札が展示
されていました。



そしてもう一枚、
福岡市の理容師の方がたまたま手にして
深谷市に寄贈してくれたという「AH000001DG」の新1万円札も展示されて
いました。

ふっかちゃんマンホールカードをゲットした
ついでに、
渋沢栄一マンホールカードをもらいに
配布先である道の駅おかべ へ。

深谷に入るとひょっこりふっかちゃん
など、車にふっかちゃんステッカーをはって
いる車もすごく多くて、あっちもこっちも
ふっかちゃんだらけという、
深谷市民に愛されているふっかちゃんグッズが
たくさん売っていました笑

そして、渋沢栄一グッズや食べ物も
負けないくらいたくさんあり、
深谷って平和だな💕と思ってみたり(笑)



そして、渋沢栄一マンホールカードも
ゲットしました!

既に夕方で陽も暮れ始めていたので
どうしようか、、、
と間に合うところで久しぶりに
東吾妻町の桔梗館に行きました。


地元の方に愛されている温泉で
スタッフさんは年配の方が多いですが
とっても優しく、
特に夕方からはお客様も地元の方が
ほとんどですのが
きちんと挨拶をすると
気持ちよく受け入れてくれます!
かなり話しかけられますが(笑)
そんな雰囲気が嫌でなければ
土地柄を感じられるとても素敵な温泉施設です♪
熱めの温泉♨️で色んなおばあちゃんや
おばちゃま達とおしゃべりをしながらの1時間。
のんびりとはいきませんが(笑)
心あたたかく楽しい時間を過ごせました。
大根が安かったので購入し
大根1本片手に持って帰ってきました(笑)

群馬県吾妻郡東吾妻町大字新巻325-1
午前10時〜午後8時
休館日:毎月21日(土日・祝日は翌日)
一日・・・¥500
JAF、SDカード提示で10%割引
午後6時30分以降¥400
源泉51度 塩化物泉
ph 8.89(アルカリ性)
熱めのかけ流し。
シャンプー、リンス、ボディーソープあり。
ロッカー使用100円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます