隠し里

聖書の言葉。
イタリア語と日本語を記載しました。

聖ルイの日 マタイによる福音書22.34-40

2022-08-25 10:47:49 | 聖書
Or i Farisei, udito ch’egli avea chiusa la bocca a’ Sadducei, si raunarono insieme;

e uno di loro, dottor della legge, gli domandò, per metterlo alla prova:

Maestro, qual è, nella legge, il gran comandamento?

E Gesù gli disse: Ama il Signore Iddio tuo con tutto il tuo cuore e con tutta l’anima tua e con tutta la mente tua.

Questo è il grande e il primo comandamento.

Il secondo, simile ad esso, è: Ama il tuo prossimo come te stesso.

Da questi due comandamenti dipendono tutta la legge ed i profeti.



さて、パリサイ人たちは、イエスがサドカイ人たちを言いこめられたと聞いて、一緒に集まった。

そして彼らの中のひとりの律法学者が、イエスをためそうとして質問した、

「先生、律法の中で、どのいましめがいちばん大切なのですか」。

イエスは言われた、「『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。

これがいちばん大切な、第一のいましめである。

第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。

これらの二つのいましめに、律法全体と預言者とが、かかっている」。


神、主への賛美 ネヘミア記9.5-7a(jpn,kjv,italy,esp)

2022-08-14 15:09:10 | 聖書

ネヘミア記9.5-7

立って、あなたたちの神、主を賛美せよ。
とこしえより、とこしえにいたるまで
栄光ある御名が賛美されますように。
いかなる賛美も称賛も及ばないその御名が。

あなたのみが主。
天とその高き極みをそのすべての軍勢を
地とその上にあるすべてのものを
海とその中にあるすべてのものを
あなたは創造された。
あなたは万物に命をお与えになる方。
天の軍勢はあなたを伏し拝む。

あなたこそ、主なる神。


(kjv)
Stand up and bless the LORD your God for ever and ever: and blessed be thy glorious name, which is exalted above all blessing and praise.

Thou, even thou, art LORD alone; thou hast made heaven, the heaven of heavens, with all their host, the earth, and all things that are therein, the seas, and all that is therein, and thou preservest them all; and the host of heaven worshippeth thee.

Thou art the LORD the God


(vulc)
Surgite, benedicite Domino Deo vestro ab æterno usque in æternum : et benedicant nomini gloriæ tuæ excelso in omni benedictione et laude.

Tu ipse, Domine, solus, tu fecisti cælum, et cælum cælorum, et omnem exercitum eorum : terram, et universa quæ in ea sunt : maria, et omnia quæ in eis sunt : et tu vivificas omnia hæc, et exercitus cæli te adorat.

Tu ipse, Domine Deus


(italy)
Levatevi, benedite il Signore Iddio vostro da un secolo all’altro; e benedicasi, o Dio, il Nome tuo glorioso, ed esaltato sopra ogni benedizione e laude.

Tu solo sei il Signore; tu hai fatti i cieli, i cieli de’ cieli, e tutto il loro esercito; la terra, e tutto quello che è sopra essa; i mari, e tutto quello che è in essi; e tu vivifichi tutte queste cose, e l’esercito del cielo ti adora.

Tu sei il Signore Iddio


(esp)
Levantaos, bendecid á Jehová vuestro Dios desde el siglo hasta el siglo: y bendigan el nombre tuyo, glorioso y alto sobre toda bendición y alabanza.

Tú, oh Jehová, eres solo; tú hiciste los cielos, y los cielos de los cielos, y toda su milicia, la tierra y todo lo que está en ella, los mares y todo lo que hay en ellos; y tú vivificas todas estas cosas, y los ejércitos de los cielos te adoran.

Tú, eres oh Jehová

 


イスラエルがガザ空爆...イザヤ書32.15-18 57.15-19

2022-08-06 11:31:22 | 聖書

イスラエルがガザ空爆...

 

(イザヤ書32.15-18 57.15-19)

ついに、我々の上に霊が高い天から注がれる。
荒れ野は園となり園は森と見なされる。

そのとき、荒れ野に公平が宿り園に正義が住まう。

正義が造り出すものは平和であり
正義が生み出すものはとこしえに安らかな信頼である。

わが民は平和の住みか、安らかな宿、憂いなき休息の場所に住まう。

 

高く、あがめられて、永遠にいましその名を聖と唱えられる方がこう言われる。
わたしは、高く、聖なる所に住み、打ち砕かれて
へりくだる霊の人と共にあり、へりくだる霊の人に命を得させ
打ち砕かれた心の人に命を得させる。

わたしは、とこしえに責めるものではない。
永遠に怒りを燃やすものでもない。
霊がわたしの前で弱り果てることがないように
わたしの造った命ある者が。

貪欲な彼の罪をわたしは怒り
彼を打ち、怒って姿を隠した。
彼は背き続け、心のままに歩んだ。

わたしは彼の道を見た。
わたしは彼をいやし、休ませ
慰めをもって彼を回復させよう。
民のうちの嘆く人々のために

わたしは唇の実りを創造し、与えよう。
平和、平和、遠くにいる者にも近くにいる者にも。
わたしは彼をいやす、と主は言われる。


創世記14.22-23(新共同訳) kjv/vulc/greek/hebrew

2022-08-02 10:50:36 | 聖書

Ma Abramo rispose al re di Sodoma: "Ho alzato la mia mano all’Eterno, l’Iddio altissimo, padrone dei cieli e della terra,

giurando che non prenderei neppure un filo, né un laccio di sandalo, di tutto ciò che t’appartiene; perché tu non abbia a dire: Io ho arricchito Abramo.

 

アブラムはソドムの王に言った。
「わたしは、天地の造り主、いと高き神、主に手を上げて誓います。

あなたの物は、たとえ糸一筋、靴ひも一本でも、決していただきません。
『アブラムを裕福にしたのは、このわたしだ』と、あなたに言われたくありません。

[kjv]

And Abram said to the king of Sodom, I have lift up mine hand unto the LORD, the most high God, the possessor of heaven and earth, 

That I will not take from a thread even to a shoelatchet, and that I will not take any thing that is thine, lest thou shouldest say, I have made Abram rich: 

[vulc]

Qui respondit ei : Levo manum meam ad Dominum Deum excelsum possessorem cæli et terræ,

quod a filo subtegminis usque ad corigiam caligæ, non accipiam ex omnibus quæ tua sunt, ne dicas : Ego ditavi Abram :

[greek]

Ειπε δε ο Αβραμ προς τον βασιλεα των Σοδομων, Εγω υψωσα την χειρα μου προς Κυριον, τον Θεον τον Υψιστον, οστις εκτισε τον ουρανον και την γην,

οτι δεν θελω λαβει απο παντων των ιδικων σου απο κλωστης εως λωριου υποδηματος, δια να μη ειπης, Εγω επλουτισα τον Αβραμ·

[hebrew]

14-22 וַיֹּאמֶר אַבְרָם אֶל־מֶלֶךְ סְדֹם הֲרִימֹתִי יָדִי אֶל־יְהוָה אֵל עֶלְיֹון קֹנֵה שָׁמַיִם וָאָרֶץ׃

14-23 אִם־מִחוּט וְעַד שְׂרֹוךְ־נַעַל וְאִם־אֶקַּח מִכָּל־אֲשֶׁר־לָךְ וְלֹא תֹאמַר אֲנִי הֶעֱשַׁרְתִּי אֶת־אַבְרָם׃

 


聖マルタ、聖マリア、聖ラザロの記念日 ルカによる福音書10.38-42

2021-07-29 16:44:49 | 聖書

Or mentre essi erano in cammino, egli entrò in un villaggio; e una certa donna, per nome Marta, lo ricevette in casa sua.

Ell’avea una sorella chiamata Maria la quale, postasi a sedere a’ piedi di Gesù, ascoltava la sua parola.

Ma Marta era affaccendata intorno a molti servigi; e venne e disse: Signore, non t’importa che mia sorella m’abbia lasciata sola a servire? Dille dunque che m’aiuti.

Ma il Signore, rispondendo, le disse: Marta, Marta, tu ti affanni e t’inquieti di molte cose, ma di una cosa sola fa bisogno.

E Maria ha scelto la buona parte che non le sarà tolta.

 

 

一同が旅を続けているうちに、イエスがある村へはいられた。するとマルタという名の女がイエスを家に迎え入れた。

この女にマリヤという妹がいたが、主の足もとにすわって、御言に聞き入っていた。

ところが、マルタは接待のことで忙がしくて心をとりみだし、イエスのところにきて言った、「主よ、妹がわたしだけに接待をさせているのを、なんともお思いになりませんか。わたしの手伝いをするように妹におっしゃってください」。

主は答えて言われた、「マルタよ、マルタよ、あなたは多くのことに心を配って思いわずらっている。

しかし、無くてならぬものは多くはない。いや、一つだけである。マリヤはその良い方を選んだのだ。そしてそれは、彼女から取り去ってはならないものである」。