UirouEarth~別館~

本家のUirouの地球の別荘みたいなものであります(^^)/

満足!

2012-06-10 | 日記
Carbonnade à la flamande 

お・美味しかった

自分で煮込みソースを作っていくわけですが

牛肉ブロックを食べ終わると

残ったソースをパンにつけて食べたら、二度美味しかった

手間が掛かるのですが、その分俄然美味しいのであります(因みにこのソースを作るには、15種類色々必要なのであります(^^))

さてと

これからお弁当の下ごしらえであります

いい塩梅

2012-06-10 | 日記
TakamiySongを聴きまくっていたら

とは言ってもまだ本日は20曲

久し振りにkaléidoscope

騒音おばさん高音おじさんの季節だな~と思いまして


関東地区ぽちっぽちっとちらちら雨模様な中・・・

晴れて太陽の明るさと暑さと元気な下お買い物が出来て良かった~

いつの間にか暗くなって空。

雲っても、Takamiy Solo音楽が@(^^)の身の周りの空気を包んで晴れております

これから作るフランス料理は、

Carbonnade à la flamande 

や~んこんな所でTakamiyが「へどば~~~~ん!!」って叫んでるぅ~(サウンドが格好いい~へびめたバケーションへ

首ふりふりふりっ

雨が降り出しました





贈り物

2012-06-10 | 日記
計画2~贈り物の買い物ついでに、あっちらこっちら探しちょっと違うタイプだったけれど、品の良い物がみつかったので良しと

Deepな買い物もして

ひといき

暑いので、サングラスかけて、ソフトクリーム&ジェラートの季節だぜ~っワイルドだろう?

今年初のアイスクリーム

おいちかった

そういう季節でもあります

昨夜

2012-06-10 | 日記
i Pod nanoraに入れていなかったTakamiyの楽曲提供曲やコラボスペシャル曲をぽこぽこ落としこれらも久し振りに聴くか~と

この全曲他のアルバムで入っているからとアルバム入れてなかったな~と追加したり

茉莉花茶を飲みながら

Takamiyの作った音楽を聴きながらの朝であります

本家の楽曲数総数も凄いけど単独の楽曲数もどんどん増えるので夏の数本だけのライブなので、ALFEE活動からSOLO切り替え時期に記憶を呼び起こして聴いておかないとそれこそMetalなのに呆然って最悪だもん

Solo集中梅雨期講習でありますoo

持ち歩き可能にしておかないとね(^_-)-☆

ついでにロックばんやらTakamiy's Voiceなどもi Pod nanoraの中へ投入さっ

音楽をヘッドフォンで聴き続けると耳が疲れるので、ALFEEのパンフでALFEEクロストークにすると、たまに人ごみで噴出しそうになったり、面白すぎて笑いを堪えようと顔が歪むので、危ない人になっちゃう事もある

特に初めて聴くパンフとかはヤバイという桐生の移動日に初めて聴いたので、何度も下を向いて笑いを堪えていたという

さてと

お天気も良いし、計画2でi pod nanoraを連れて、探しに行こう~っと


P.S.
ウルトラマンギター(^^)顔だけで本体を作らず、ペインティングが格好良いのがいいジャケットAみたいなー。

今朝も!サンデーにマンデー(笑)

2012-06-10 | 日記
早く起きた朝には~『がっちりマンデー』

三重県だぁ~

なんであんなに三重県の場所を知らないのぉ

まるでジパングはどこみたいなアンケートだった

因みに日本は、小学3年生頃に県の形と場所を全部覚えたよー

miwa疎開したから三重県に、がっちりがっちりがっちり ←へぇ~ボタンを押しているかのよう

miwaではない鍵が見れたら、レアって事

土鍋に自販機

自販機が風雨に耐え、暑さに耐え、偉いっ

ゴムホース蝋燭

三重県凄いっ

松阪牛とか赤福とか伊勢えびとか食シリーズは余りにも有名だから、産業系のお話しで面白かった~!

また三重に行きたいな~

今日もおもちろかった~また一つおりこうさんになりまちた