UirouEarth~別館~

本家のUirouの地球の別荘みたいなものであります(^^)/

真夜中

2018-09-09 | 日記
ひんやり👀

おっ❗

助かります\(^o^)/北国の暑さがなく、電力ダウンのチャンス❕下がり過ぎると暖房になるので、この辺で…経過すると良いなと思います🙋

これからあちこち産業が復旧して、物流が徐々に戻って来れば!

日本の台所がこんな事になると…全国に食糧難やら産業的な影響を防がないとねp(^-^)q

牛の搾乳が出来ず、手作業しても殺菌、冷却保存出来ず破棄…酪農に影響は、皆よく食べている牛乳やらミルクを混ぜた料理や菓子やら全国に影響。

魚や肉でも冷凍が解凍したら、破棄になる訳です。

こんな例のような事が各産業で起こっている訳です…。北海道産の野菜が消えると大都会も危険🏃⚠

全道停電の意味は、最悪なのです。関東地域で起こっても、東北、関西…何処でも広範囲停電は、起こしてはならないのです。

いち早く電力復活させて、被災地区以外の正常化は、とても大切!被災地区の復旧は、時間を要するのは致し方無く…。震度7の被害を見たら、人手でどうやって…数日なんかで出来る訳がないですものね。

全道停電が長引くと経済的損失は1日伸びると恐怖を感じてましたから。

日本各地、被災による食糧難の恐怖。

北海道に早急な電力対応をありがとうございます✨

計画停電の声に…道民は意味がいまいちだと思いますが…。

早急の北海道電力の復旧を願いつつ。⬅北電の復旧!1週間から10日位で頑張りましょう!


関東はまだ暑いので、計画停電にはならないよう、北海道民が電力の有り難みを体感しているので、節電で応えて頂けるであろうと思います。

計画停電を体験した東日本大震災での都会は、大混乱しましたから。

関東がもう少し日中の気温が下がれば良いのですが…。関東や東北、本州の計画停電のあの二の舞は、避けないと。

発電所がやられると東日本もそうでしたが、トンでもない事になると今回の苫東でも体験、実感しました。

これ地震大国日本の発電所や発電方法、電力供給の仕方、緊急時代替システム等の防災を今一度考えて、対策して欲しいのです。

原発再稼働させておらず、正解かな!万が一東日本大震災の如くならなくて、かなり助かった感はありますから。

日本の主要発電所を一ヶ所やられたら、一発アウトのこの現状。ブラックアウト回避!東日本大震災は、そうならなかった…。つまり❗ブラックアウトを起こさないようになっていた❗

他電力も日本全体を知りたい所です。

ヤバいのだ。ヤバ過ぎるのだ。日本全体が…。この大震災以外にも局地的な災害の連鎖も含めて…。

まずは、10日の計画停電、回避!ホッ(^^)

経験もしていない、知らないバカや虐めようとほざいているバカがネットで、ニュースだ精神異常だと騒ぐインチキは、完全に病気よね。

ガサで混乱を来たそうとするネットプシコーに気を付けましょう🎵

稼働していたら、原発は冷却装置やら電源等、自家発電で賄えず、電源が落ちたら!原発は、福島と同じようにメルトダウン❗

今回北海道は、全道停電!ですよ?自家発電で保証出来ますか?原発の!

メルトダウンし出したら最後ですよ?

福島のあの、2013を思い出してくださいね✨記憶のある方達へ☺

今回福島は、廃炉になります。莫大な費用と税金、はたまた廃棄汚染水の未処理もあり、生産もそれなりでしたが、原発1台が吹き飛ばした金や生産性や撒き散らした汚染物の被害がどれだけ大きかったか…一目瞭然だと思いますけれど???

如何かしら?

再稼働の議論の答えに…よく考えて下さい。北海道迄福島と同じ事故になったら、食糧難どころか日本はもう破壊的・壊滅的になることでしょう。

地震大国に原発という安全性が確保出来ない電力発電方法、弊害、問題点大き過ぎるのです。

朝になり、食後にちらりとテレビの議論に一言上げておきますね❗