仙台に着いてランチに出掛けた
ホテルが仙台駅に近かったので駅方面へ
駅前のパルコの1階がレストラン街だった
その中で・・どこにしようかな?と物色
やはり
目に留まるのは「牛タン」ですね〜
「利休」という牛タンの老舗が出店してましたよ
自分が牛タンと牛のワイン煮定食
女房が牛タン定食
久々の仙台の牛タン
美味しかったなぁ . . . 本文を読む
税理士会の用務で仙台に来ました
もちろん旅費と一泊の宿泊代が支給されます
自分の旅費がタダになるなら・・
夫婦で行けば半額で旅行ができちゃう
という短絡的な考え・・
尚且つ
車で行けば・・もっと安く行ってこれるだろう
そんな二重の甘い考えを重ねて・・会務を夫婦旅行にしちゃいました
14時から始まる会務(総会)に間に合うように
家を出発したのは・4時
東名から圏央道へそして東北自動車道へ
途中電 . . . 本文を読む
NHKの朝ドラが「ととねえちゃん」から「べっぴんさん」なった
べっぴんさんは、まだ始まったばかりで、海のものか山のものかわからない
今後の展開・・特に大人になってからの展開に期待したい
さて
ととねえちゃん
最後の最後、最終週の終りかたはいまいちだったが、全体的には面白かった
そのととねえちゃんで気になったことがある
それは
子供時代の設定だ
ドラマのモデルとなった実在の人物の少女時代は、浜松 . . . 本文を読む
台湾で見かけたもので・・
えっ・・マジ?
という光景があった
日本でも・・自分達が子供のころはよく見かけた光景だ
それは・・物乞いだ
駅の出口や朝市などで地面に座り、道行く人にお金を恵むように訴える
貧しそうな身なり
顔も汚れている
言葉は解らなかったが・・目が訴えていた
中には地面を這っている人もいた
物乞いは気を使って選んだ言葉だ
自分が子供の頃は
乞貧(こじき・・多分このような字だと思 . . . 本文を読む
旅行へ行くときにはたいていの場合先にガイドブックを買うよね
そして現地のことをある程度把握して、どこを見に行こうかを決めるよね
その場合
ガイドブックの解説を読むと、その場所のイメージがある程度浮かんでくる
その過程も旅行の醍醐味ですよね
今回の台湾旅行も事前にガイドブックを買っていろいろ読んだ
そのガイドブックを読んで行きたいところの一つの候補になった中に「九分」があった
あのジブリ映画の「千 . . . 本文を読む
台湾3日目の昨日は
衛兵の交代の模様を見ることができた
場所は
中正紀念堂という蒋介石を記念して建てられた大きな八角形の堂へ行ったときだった
4階にある蒋介石の像を見ようとエレベーターへ向かうと「止まれ、端へ寄れ」って感じで止められた
エレベーターがスーっと開いた
中にスターウォーズのストーム・トルーバー(銀河帝国軍の機動歩兵)みたいな白い人形が3体乗っている
面白い趣向のエレベーターだなぁと見て . . . 本文を読む
台北へ来て3日目になる
何ヵ所かの見処を観光して台北を満喫している
観光の移動手段として多用しているのがMRTという電車だ
本数も多く
市内のあちこちに延びているので便利なのだ
しかも安い
その電車に乗っていて気がついたことがある
それは台湾の人達のマナーに関してだ
この電車
1両に8カ所位ずつ優先席が設置されている
車内が混んでいてもその優先席に座る乗客があまりいないのだ
その席の回りには立 . . . 本文を読む
台風は来ていたみたいだけど
我々が乗ったヒコーキは・・
かなり揺れたけど・・
無事に着陸できました
台風がまだ最接近していなかったようで助かりました
羽田空港の出発するときも出国カウンターから搭乗口までかなり歩いた
ここ台北桃園空港は
羽田の倍以上遠かった・・
途中に動く歩道が何本かあったけど、ゆっくりなのでついつい歩いちゃう
それでも5分以上は歩いたね
入国カウンターでは
顔の写真と左右 . . . 本文を読む
ここは
東静岡駅から数分の南幹線沿いにある
ついこの間まではジョナサンだった
今はじゅうじゅうカルビという焼肉屋になった
どちらもすかいらーくグループのチェーン店だ
何でも静岡県内には初出店らしい
以前のジョナサンはある程度お客さんは入っていたように思えたけど
何故?
焼肉屋よりファミレスのほうが良かったなぁ
まあ
そうはいっても
食べにいってみないことにはどんな店かは
わからない
いって . . . 本文を読む
今日
いも掘りをした
中学の畑に植えたサツマイモだ
今年は「紅あずま」と「紅はるか」を半々植えた
今年はつるの延びかたに勢いがないと感じていた
掘ってみて・・やはり
成りが少ない
成りが小さい
収量は例年の半分近いかな
雨が少なかったかとも思うが・・どうだろう
それとも連作障害か
肥料の関係か
なんにせよ
これでバザーを乗り切るしかない
寂しい売り上げに終わりそうだ . . . 本文を読む