静岡県 静岡市の 神戸(かんべ)です 

静岡市のおじさん税理士「かんべ」です
見たこと、聞いたこと、経験したことなど 
おじさん視線で書いています

なぜ漂白剤が? 

2012年10月13日 | お酒に関する話題
《今朝の新聞記事より》
タイトルを見て驚いた

「居酒屋客に漂白剤 5人が病院に搬送」
「長野、注文は日本酒」

えっ~ だよね

記事によると
上田市の魚民で日本酒の注文を受けて出された
一合サイズのガラス製とっくりに、ふきんや食器の除菌に使う塩素系の漂白剤が入れられていた
故意ではなく間違えて提供したようだとのこと


《そんなことって》
普通あり得ないよね
お酒をとっくりに入れる場所と、食器を洗う場所が同じ場所ってことだよね
ガラスのとっくりってことは、冷酒だよね
通常冷酒って冷蔵庫に保存されている
そのお酒を水場でとっくりに移す?
変だよね!


《飲むか?》
間違えて出す方も出す方だけど
飲む方も飲む方だよね
あれって臭うよね
奥さんがたまに流しで除菌してるけど、近づくとすぐにわかるよね
本当に気がつかなくて飲んじゃったんだね~

という事は
原液じゃなくて、薄められていたってことだね
それも日本酒に薄められた漂白剤が混入したってことだね
ひょっとしたら
その店は、冷酒を出すときに水で薄めて出しているのかも?

普段冷酒を薄める水を入れておくビンを除菌するため漂白剤を入れて置いてあった
そのことを知らないバイトがマニュアル通りに、日本酒へ水だと思ってビンの中の液体をいれて薄めて出した

な~んてね

これは自分の勝手な推理です
ブログを読んだ方の中に関係者がいらしたらごめんなさい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原発県民投票について思う | トップ | 市内の高Pの集まりへ行って来... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お酒に関する話題」カテゴリの最新記事