☆・・大震法は39年前・・☆
中央防災会議の有識者会議というところが指摘した
『確度の高い地震予測は困難』との見解から、東海地震を念頭に発生前の「予知」に基づく防災対応は「改める必要がある」と
39年前の1978年制定の大規模地震対策特別措置法(大震法)
この中で
地震発生の2~3日前の直前予知が可能という前提で、「警戒宣言」を発表するとなっていた
わたしがまだ20歳そこそこの頃だった
そのころから東海地方にはマグニチュード7以上の大地震が来る
そう言われ続けてきた
おかげで
この地方の火災保険や地震保険は、日本の他の地方に比べてかなり高い料率をかけられ続けた
ところが
阪神大震災や東日本大震災などの大地震が先に発生した
中信越地震や熊本地震などもあった
有識者会議は
それらの大地震を予測できなかったから・・それを教訓に
「現時点では発生時期や場所を確度高く予測できない」
だから地震の予知はできないんだと結論付けたらしい
ちょっと待て!
もともと阪神や東日本などの地域は予想していなかったのではないか?
その地方に東海地方並みの地震計やひずみ計を設置してあったのか?
「あなたたち簡単にあきらめないでほしい」
そう言いたい
そういえば
最初は東海地震だけだったのに、いつの間にか
南海トラフの地域として
東海・東南海・南海・日向灘と範囲が広~くなっているじゃありませんか
39年前にはこの地域が連動して動くだろうという予測ができていなかったのだろうか?
この地方が大連動するとなると・・・
富士山も連動するのだろうか?
・・・・・どうなんだろうね~・・・・・
中央防災会議の有識者会議というところが指摘した
『確度の高い地震予測は困難』との見解から、東海地震を念頭に発生前の「予知」に基づく防災対応は「改める必要がある」と
39年前の1978年制定の大規模地震対策特別措置法(大震法)
この中で
地震発生の2~3日前の直前予知が可能という前提で、「警戒宣言」を発表するとなっていた
わたしがまだ20歳そこそこの頃だった
そのころから東海地方にはマグニチュード7以上の大地震が来る
そう言われ続けてきた
おかげで
この地方の火災保険や地震保険は、日本の他の地方に比べてかなり高い料率をかけられ続けた
ところが
阪神大震災や東日本大震災などの大地震が先に発生した
中信越地震や熊本地震などもあった
有識者会議は
それらの大地震を予測できなかったから・・それを教訓に
「現時点では発生時期や場所を確度高く予測できない」
だから地震の予知はできないんだと結論付けたらしい
ちょっと待て!
もともと阪神や東日本などの地域は予想していなかったのではないか?
その地方に東海地方並みの地震計やひずみ計を設置してあったのか?
「あなたたち簡単にあきらめないでほしい」
そう言いたい
そういえば
最初は東海地震だけだったのに、いつの間にか
南海トラフの地域として
東海・東南海・南海・日向灘と範囲が広~くなっているじゃありませんか
39年前にはこの地域が連動して動くだろうという予測ができていなかったのだろうか?
この地方が大連動するとなると・・・
富士山も連動するのだろうか?
・・・・・どうなんだろうね~・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます