亀田フットボールクラブ

意見はクラブと一切関係有りません。私的な独り言です。
クラブ連絡及び新潟県サッカー協会キッズ関係の連絡(非公式)

白根交流会

2007年05月20日 | Weblog
本日はグランドコンデション不良で練習お休みでした。
試合が続いていた学年はしばらくぶりでのんびり出来たか?
6年生+数人は白根で交流会でした。
時折雨が降って肌寒い一日でしたがこどもたちは試合を行ないました。
本日は全少予選で試合に出れなかったこどもたちも芝の上で
サッカーを楽しんでいました。

カズ参院選出馬辞退

2007年05月18日 | Weblog
横浜FCのカズ、今夏の参院選出馬辞退について語った。
「政治のことはわからない。政治よりもぼくはサッカーをプレーすることを仕事にしている」
全国的な知名度からすれば、出馬すれば当選は確実。だがカズはおごらず、ぶれない。真にサッカーを愛する少年のように瞳を輝かせながら説明した。
カズらしい意見である。

毎日続ける

2007年05月16日 | Weblog
毎日続ける事の難しさ
一昨年からブログ始めましたが、1カ月ブログを休まず投稿した月は
数ヶ月だけです。
毎日毎日必ずやり通す事の難しさを痛感しています。
5月14日まで毎日休まず投稿していましたが、実は昨日誘惑に負けてビールを飲んで
しまい投稿しようと思っていましたが、コックリコックリしてしまい、目が覚めたのが
午前12時5分前、慌ててパスワード入力するも間違え、何回か行っている内に無情にも
5月16日へ15日分投稿できず、落ち込んでしまったAコーチでした。
こどもたちへ「毎日ボールタッチをしなさい」と言いますが、続ける事は難しい
それでも毎日続けられるこどもたちは素晴らしいと思います。
今日は低学年のこどもたちと練習、ようやく落着きを練習に打ち込めるように?

昨日は各学年試合

2007年05月14日 | Weblog
昨日は強風の中各学年試合が行われました。
 1・2年生は午前中試合が行われました。
初めて試合に参加するこどもは興奮して熟睡できなかったようです。
外で試合をすることでこどもとして強くなっていくと良いですねる
 3・4年生
強風の中1日試合を行いました。
風の影響を受けて大変のようでしたが、一生懸命ボールをゴールへ
運んでいました。
 6年生+4・5年生
全少新潟地区予選2位トーナメントに参加しました。
8チーム中3位まで県大会へ出場と厳しい条件の中
こどもたちはがんばっいてました。
2勝して県大会出場を勝ち取りました。
今年のチームはスターは居ませんがチームワークで勝ち取りました。
素晴らしい結果だと思います。
 保護者の方強風の中ご苦労様でした、皆様の協力がこどもたちの中にしっかり残って
居ることだと思います、これからも宜しくお願いいたします。
今年は各学年過密スケジュールでしたが、成果は確実に現れたと思います。
来週からしばらくは基本練習を行い更なるレベルアップを図ります。