今年も1カ月が過ぎます 2008年01月31日 | Weblog 今年ももう一月が終わります。 年を取ると時間の過ぎるのが早く感じます。 体内時計が早く進むようです。 こどもたちよ、時間を大切に過ごしてください。 一生懸命過ごす一秒も、怠けて過ごす一秒も同じ一秒です。
インフルエンザ 2008年01月30日 | Weblog 寒くなってきたので、インフルエンザが流行してきたようです。 まずは、かかる前の予防、外出から帰ったら必ず手洗い、うがいを行う。 もしも、かかったらお医者さんに行って指示にしたがう。 学級、学年、学校閉鎖でお休みの時は、練習を休む。 かからない為に、睡眠を十分とる、栄養を取って、勿論ビタミンC みんな気をつけてね。
平成19年度公式戦終了 2008年01月28日 | Weblog 1月26日・27日東北電力杯フットサル県大会で今年度の公式戦が終了しました。 全少大会に始まり昨日まで長いシーズンが終了しました。 これからは6年生は中学生への準備、サッカー以外に進むこどもは サッカー最後です、いっぱい楽しんでください。 保護者の方も一年間ご苦労様でした。 未だ、2ヶ月有りますので最後まで宜しくお願いいたします。 今日から6年生はAコーチと練習です。 楽しみにしていてください?
週末の予定 2008年01月25日 | Weblog 1月26日(土)・27日(日)五泉市 東北電力杯フットサル大会 参加 東北電力杯登録メンバー+6年生 1月26日(土)午後1時~3時 4~5年生 練習 1月27日(日)午後1時~3時 1~3年生 練習 午後3時~5時 4~5年生 練習 寒くなり道路が凍結しています、注意してください。 インフルエンザも流行しています、練習から帰ったら手洗い、うがいを必ずしてください。
2008 アルビレックス新潟 トップチーム 選手 2008年01月24日 | Weblog 1 GK 北野 貴之 きたの たかし 1982.10.04 186cm/75kg 札幌大 2 DF 中野 洋司 なかの ひろし 1983.10.23 174cm/69kg 筑波大 3 MF 千葉 和彦 ちば かずひこ 1985.06.21 183cm/74kg ドートレヒト(HOL) 5 DF 千代反田 充 ちよたんだ みつる 1980.06.01 183cm/80kg アビスパ福岡 6 DF 永田 充 ながた みつる 1983.04.06 183cm/72kg 柏レイソル 7 MF 松下 年宏 まつした としひろ 1983.10.17 174cm/68kg ガンバ大阪 9 FW アレッサンドロ ALESSANDRO 1982.03.02 177cm/67kg イパチンガ(BRA) 10 MF マルシオ リシャルデス M.RICHARDES 1981.11.30 173cm/67kg (BRA) 11 FW 矢野 貴章 やの きしょう 1984.04.05 185cm/74kg 柏レイソル 12 サポーター SUPPORTER 13 MF 木暮 郁哉 こぐれ ふみや 1989.06.28 177cm/60kg 三菱養和サッカー 15 MF 本間 勲 ほんま いさお 1981.04.19 172cm/60kg 習志野高 16 MF 寺川 能人 てらかわ よしと 1974.09.06 181cm/65kg 大分トリニータ 17 DF 内田 潤 うちだ じゅん 1977.10.14 175cm/68kg 鹿島アントラーズ 18 FW 川又 堅碁 かわまた けんご 1989.10.14 183cm/67kg 小松高 19 DF 海本 慶治 かいもと けいじ 1972.11.26 181cm/75kg 名古屋グランパス 20 FW 河原 和寿 かわはら かずひさ 1987.01.29 173cm/65kg 大宮東高 21 GK 野澤 洋輔 のざわ ようすけ 1979.11.09 181cm/77kg 清水エスパルス 22 GK 黒河 貴矢 くろかわ たかや 1981.04.07 184cm/76kg JAPANサッカー 23 MF 田中 亜土夢 たなか あとむ 1987.10.04 167cm/59kg 前橋育英高 24 MF 長谷部 彩翔 はせべ あやと 1990.02.06 172cm/64kg アルビレックス新潟 25 DF 大野 和成 おおの かずなり 1989.08.04 180cm/71kg アルビレックス新潟 26 DF 鈴木 大輔 すずき だいすけ 1990.01.29 181cm/69kg 星稜高 27 DF マイケル ジェームズ MICHAEL JAMES 1988.09.17 185cm/66kg 成立学園高 28 DF 松尾 直人 まつお なおと 1979.09.10 181cm/77kg FC東京
2月予定 2008年01月23日 | Weblog 2月予定 2月 2日土曜日 5年生交流会 2月11日月曜日 6年生交流会 午前 1~3年生交流会 午後 詳細は連絡員より 本日2月予定表を配布いたします。
東北電力新潟少年フットサル大会 2008年01月22日 | Weblog 1月26日 予選リーグ 集合8時(五泉市総合会館) 1月27日 決勝トーナメント及び各ブロック順位決定戦 1月26日予選リーグ ●Bブロック:新潟ナポリ三条、亀田FC、中条サッカー少年団 第1試合 午前9時30分 VS中条サッカー少年団 第2試合 午後12時15分 VS新潟ナポリ三条 1月27日 決勝トーナメント及び各ブロック順位決定戦 26日の結果にて決定
Jリーガー 2008年01月22日 | Weblog 横浜FC新入団発表がテレビで放映されていました。 新監督は、ヴェルディで活躍していた都並 敏史氏です。 都並 敏史氏が挨拶している脇に、見たことがある選手が いました。 早速横浜FCホームページで調べたら 入団内定のお知らせ 2008/01/07 (Mon) 2008シーズンの新戦力として、法政大学(関東大学リーグ1部)よりDF吉田正樹選手(23)の加入が内定いたしましたのでお知らせいたします。 同選手のプロフィールは下記の通りです。 吉田正樹(Masaki YOSHIDA/23歳) ■生年月日:1984年4月10日(23歳) ■ポジション:DF ■身長/体重:171cm/68kg ■出身地 :新潟県新潟市 ■チーム歴:1991年~1996年 亀田少年FC(横越小学校) 1997年~1999年 バローレ京ヶ瀬(横越中学校) 2000年~2002年 前橋育英高等学校 2004年~ 法政大学 ■特徴 堅実なディフェンスとタイミングの良いオーバーラップを持ち合わせる頭脳派サイドバック ■吉田選手コメント 「一日でも早く試合に出てJ1昇格に貢献したいです。」 小学校の時、亀田でプレーしていた吉田君でした。 新潟県からプロ選手の誕生です、うれしいです。 これからの活躍を期待します。
日曜日予定5年生練習試合中止 2008年01月21日 | Weblog 昨年は記録的の暖冬で、1月2月野外で試合が出来ましたが、 今年は、雪が少ないですが、ここしばらく雪が降る日が続いております。 そんな中、20日日曜日に練習試合の予定でしたが、積雪の為延期に Aコーチ内心は少しうれしいでした、しばらく風邪で体調不良で少し 休養できました、こどもたちは残念だったかな。 Aコーチ中学生の時、サッカー大好きで雪が降っても長靴はいて、 グランドボールを昼休み追いかけていました、終わると長靴の中は グショグショ、ストーブ乾かして帰っていました。 本当にサッカー大好きだったのかも。