亀井勇樹(かめいゆうき)と香川ファンな教師

亀井勇樹(かめいゆうき)のブログです。
亀井勇樹の好きな香川のことや、昔の教師ネタなどを書いていきます。

亀井勇樹の職業調査【教師・講師・常勤・非常勤】

2020年10月13日 | 仕事

亀井勇樹の個人メモ。

こんにちは。

今日は、職業のことで調べたことを書いていきます。

今はやりの感染症のことで、学校・教育業界が大きく変わってきました。

自粛生活の中で、教師職の先生も大変な思いをされていることが調べていてわかりました。

こんなアンケート結果があります。

https://kyoiku.sho.jp/49270/

やっぱり、授業についての不安がとても大きいようです。それは常勤の教師、非常勤の講師問わず、みなさん同じ悩みを抱えておられるのですね。

在宅での学習にはいろんなハードルがありますし、学校でしか学べないこともありますので、教師の立場としてはとてもつらいのではないでしょうか。

ただ、これは前向きにとらえると、大きな時代の変化に適応していくことで、新たな教育の選択肢が増える可能があるのです。

これまで紙に縛られていたのがデジタルになり、より学習効率があがるなども考えられます。

教師の世界も、どの職業も大変だと思いますが、新たな時代を自分達でつくっていくという気持ちで、心機一転、みなさんと頑張っていきたいです。


テレワーク必勝術について考えてみた

2020年09月26日 | 仕事

このご時世、テレワークが浸透してきていますね。

時代が変わったというか、世界が変わりつつあります。

テレワークという言葉も、今まで聞いたことありませんでしたが、今や普通に使うようになりました。

自宅勤務や在宅勤務という言葉なら耳にしたことがありましたが、「テレワーク」です。

テレ=電話もあるでしょうが、どちらかといえば、映像通話、ビデオ通話、ZOOM会議など、顔を合わせての仕事を自宅にいながら行うような方法が広まっています。

リモートワークとも言いますね。

そんなテレワーク、自宅で快適に行うために、人によってはいろんな工夫をしていると思います。

YouTubeでこんな動画を見つけました。

「いまさらチャンネル」さんで、快適なテレワーク環境を作るという動画です。

個人的には、とても参考になりました。

↓↓↓

テレワーク便利グッズ!100均で揃えたオススメ商品紹介【ダイソー・セリア】