暑い夏
これからピクニックに出かけます。

沐浴後
涼しそうになったでしょう。

沐浴前

同 上
全体に白っぽい。
まるで型の材料(石膏)が落としきれないような印象
ぬるま湯を張った洗面台に入って貰う。
歯ブラシに中性洗剤を付けてゴシゴシ洗い、洗剤が残らぬようにぬるま湯で洗い流して、乾いた柔らかい布(バスタオル)で拭いました。

第1回 沐浴後

こんにちは
大分綺麗になりました。
白い汚れの落ち具合を見て、何度も繰り返しました。



襟元に未だ白い部分が残っている。

作家 サイン
白い汚れが取れて、サイン(アルファベット)が何とか読めそうです。
靴紐までもリアル

収納木箱
流麗な日本語
芸術分野では外国人作家が活躍している。
間違ったら失礼なのでやめました。
アルコールを含ませた綿棒で拭い、ぬるま湯で洗い流し、錆止めを兼ねて

「ピカール」
で磨きました。

沐浴終了後の襟元
白い部分はほとんど目立たなくなりました。

玄関先でお出迎え

いらっしゃい


横 姿
少し大きめの籠を持った立ち姿のバランスが見事。

後ろ姿
ズボンの皺もリアル