最後のDACの製作 途中経過状況
1週間ほど前、偶然、製作者に会いました。今はシャーシーの漆塗りの工程にある。それが届く...
お手軽「グリーン生活」
色鮮やかな造花の不自然さは好みではありません。自分はこれまで、玄関内にドライフラワーを...

市販水で作る「ぶっかき氷」
暑い時期のウィスキーはオンザロックス 氷は近くのコンビニで・・・・友人が来た。冷たいも...
2023 群馬二紀展
月日:6月30日(金)〜7月5日(水) 時間:10:00〜18:00 (最終日16:0...
東電の「電化上手」は原発が止まった今でもお得か?
原子力発電所の発電量は24時間一定です。電力消費量の減る深夜は余剰電力が出る。その一部...

Topping E70-VELVET(DAコンバータ)
寝室オーディオ 寝室オーディオの特徴。試聴位置における再生周波数をデジタル補正 現在使用中のメインDACは1年前に購入したSingxer...

風水
幸せの気を呼び込み、邪気を払う。基本は正しい空気の流れを作ること。空気の淀みを無くすこ...

朝の散歩で出会った花々(2023.06.13)
初めて 可愛い遊具 設置場所の整地から始めた。芝を張り直し...

朝の散歩は「お礼参り」
このところ、欠かしてしまっている。久しぶりに出かけました。主なコースは赤城白川の堤防そ...
「モノラルレコード」を「ステレオカートリッジ」で再生して問題ないか?
友人たちと楽しい「お茶会」(オーディオ談義)での 先ずは LPレコードのモノラルLP(以...
- ロードスターRF(41)
- kamekutobu(旧ブログ)(1)
- うさ子とかめ吉の部屋(29)
- 僕(カメック)の部屋(18)
- カメック母の部屋(1)
- 日記(249)
- 隣の薔薇苑(38)
- 日常(18)
- ガーデニング(2)
- スローライフ(186)
- ザスパ草津チャレンジャーズ(13)
- ふうてん爺の部屋(229)
- 山荘(26)
- 音楽(15)
- 藤原さんのオーディオ(20)
- 八畳のオーディオ(24)
- サッカー(1)
- オーディオ(95)
- ザスパ(20)
- スポーツ(1)
- ウクレレ七福神(1)
- 中之条ビエンナーレ(15)
- お気に入りの店(15)
- ジャズ喫茶(4)
- Coffee House むじか(7)
- 溝口 敬ゐ ペン画(26)
- 独り雛(13)
- ジャズ喫茶「木馬」(44)
- 榛名山麓珈琲ギャラリー(11)
- 高山革工房(7)
- 絵画(65)
- 芸術・工芸(97)
- 日本茶喫茶・蔵のギャラリー 棗(34)
- 撮影(50)
- 自転車(14)
- ドライブ(18)
- 旅行(3)
- レヴォーグ(31)
- K氏設計・製作のオーディオ品(42)
- ALTEC 620B(9)