見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

自分のいのちを救う (エゼキエル3:18-19)

エゼキ工ル書



(エゼキエル3:18-19)

「わたしが悪者に,

『あなたは必ず死ぬ』と言うとき,

もしあなたが彼に警告を与えず,

悪者に悪の道から離れて

生きのびるように語って,

警告しないなら,

その悪者は自分の不義のために死ぬ。

そして,

わたしは彼の血の責任をあなたに問う。

もしあなたが悪者に警告を与えても,

彼がその悪を悔い改めず,

その悪の道から立ち返らないなら,

彼は自分の不義のために

死ななければならない。

しかしあなたは自分のいのちを

救うことになる。」 




エゼキエルはバビロン捕囚の預言者でした。



エゼキエルは,エルサレム陥落,

周囲諸国への審判,

イスラ工ルの回復を預言します。



前597年,エルサレムが被壊されて

南王国ユダが消滅する11年前に

エゼキエルは

バビロンへ連れて行かれます。


北王国イスラエルはそれより120年前に

アッシリヤにより捕囚とされていました。


イスラエルの捕囚は3段階で行われます。


 



 

 


前734年  

ガリラヤおよび東部・北部イスラエルが

ティグラテ・ビレセルにより侵略。


前721年  

サルゴンによるサマリヤ

およびイスラ工ルの残部の捕囚。


前701年  

セナケリブによるユダの住民20万の捕囚

ユダのバビロン捕囚も3段階で行われた。


前606年  

ダニエルを含む何人かがバビロンへ捕囚。


前597年  

工ゼキ工ルを含むさらに多くの者が

バビロンへ捕囚。


前586年  

エルサレムが焼かれる。


 バビロン捕囚は70年間続いきました。

(前606-535年)。


エゼキエルは前597年から,

少なくとも前570年まで

バビロンにいました。

 

 


罪に沈む汝が友に(新聖歌435番)

 
  1. 罪に沈む汝(な)が友に 進めよ助け船を
    主なるイエスは誰人(たれびと)も 贖(あがな)い得(う)る神なり
    いざ助けよ 汝が友を
     イエスは救わん 愛もて
  2. 主を侮(あなど)る彼らにも 救いの御手は伸びて
    信じすがらば罪赦し 救いを与え給わん
    いざ助けよ 汝が友を
     イエスは救わん 愛もて


 2015-11-01


2022-09-02 改定

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エゼキエル書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事