見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

復活の主と共に生きる (ローマ6:5)

復活の主と共に生きる  


(ローマ6:5)


「もし私たちが,

キリストにつぎ合わされて,

キリストの死と

同じようになっているのなら,

必ずキリストの復活とも

同じようになるからです。」



イエス・キリストは十字架にかかり,

復活し,今も生きています。


イエス・キリストを信じるなら,

イエス・キリストは

わたしたちの内に住んでくださいます。


わたしたちの内なるキリストは,

わたしたちのすべての罪を

赦してくださいます。


わたしたちの内にいるキリストは,

復活した主です。






イエスがラザロをよみがえらすとき,

姉妹のマルタに次ぎのように言われました。


(ヨハネ11:40)


「イエスは彼女に言われた。

『もしあなたが信じるなら,

あなたは神の栄光を見る,

とわたしは言ったではありませんか。』」







☆彡


罪に死に復活に生きる


(ローマ6:4-13)

「私たちは,

キリストの死にあずかる

バプテスマによって,

キリストとともに葬られたのです。

それは,

キリストが御父の栄光によって

死者の中からよみがえられたように,

私たちも,

いのちにあって新しい歩みをするためです。

もし私たちが,

キリストにつぎ合わされて,

キリストの死と

同じようになっているのなら,

必ずキリストの復活とも

同じようになるからです。

私たちの古い人がキリストとともに

十字架につけられたのは,

罪のからだが滅びて,

私たちがもはやこれからは

罪の奴隷でなくなるためであることを,

私たちは知っています。

死んでしまった者は,

罪から解放されているのです。

もし私たちが

キリストとともに死んだのであれば,

キリストとともに生きることにもなる,

と信じます。

キリストは死者の中からよみがえって,

もはや死ぬことはなく,

死はもはやキリストを支配しないことを,

私たちは知っています。

なぜなら,

キリストが死なれたのは,

ただ一度罪に対して死なれたのであり,

キリストが生きておられるのは,

神に対して生きておられるのだからです。

このように,あなたがたも,

自分は罪に対しては死んだ者であり,

神に対しては

キリスト・イエスにあって生きた者だと,

思いなさい。

ですから,

あなたがたの死ぬべきからだを

罪の支配にゆだねて,

その情欲に従ってはいけません。

また,あなたがたの手足を

不義の器として罪にささげてはいけません。

むしろ,死者の中から生かされた者として,

あなたがた自身とその手足を

義の器として神にささげなさい。」


2015-11-21







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ローマ人への手紙」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事