暑気を払う事を意味します体内に溜まった熱気を払い元気に過ごすことが目的です
夏至から処暑のころまで、今年は6月21日〜8月23日まで
鴨川神輿会では6月22日(土)に分館で暑気払いの会を開催しますので参加宜しく
夏至から処暑のころまで、今年は6月21日〜8月23日まで
鴨川神輿会では6月22日(土)に分館で暑気払いの会を開催しますので参加宜しく
本日 鴨川分館にて花見の宴を開催しますので参加宜しく
サクラがなくなったのでビールだけさくら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/a6fe84780aefa377faeb419ff92e289c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/90/240faadd6839f51bb8d89141cbe12652.jpg)
鴨川28人衆が久しぶりに集まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/34/5e83815b22233c223c6197b90cfc60b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/29/7d03c178c3b333cb12e1634779ad07bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/7d736c001f0acd022549be58f14e6471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/46/e560ef6f7851efe4733051c1137e4b30.jpg)
本日のメニュー
桜のビール
日本酒石川県の地酒
麦焼酎の前割り
サワーレモン
芋焼酎
ウィスキー
和牛のすじ肉のおでん
焼き鳥ねぎま
こてっちゃん
餃子
唐揚げ
イカリング
フライトポテト
細巻き
枝豆
など
サクラがなくなったのでビールだけさくら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/a6fe84780aefa377faeb419ff92e289c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/90/240faadd6839f51bb8d89141cbe12652.jpg)
鴨川28人衆が久しぶりに集まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/34/5e83815b22233c223c6197b90cfc60b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/29/7d03c178c3b333cb12e1634779ad07bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/7d736c001f0acd022549be58f14e6471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/46/e560ef6f7851efe4733051c1137e4b30.jpg)
本日のメニュー
桜のビール
日本酒石川県の地酒
麦焼酎の前割り
サワーレモン
芋焼酎
ウィスキー
和牛のすじ肉のおでん
焼き鳥ねぎま
こてっちゃん
餃子
唐揚げ
イカリング
フライトポテト
細巻き
枝豆
など
潮見地区には薄墨寒桜の有名な場所として三島神社があります
あまり知られてないのが潮見支所にも薄墨寒桜があります
支所の桜が咲いたら三島神社も咲いてます
写真は三島神社です
写真は潮見支所の駐車場の薄墨寒桜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/13e022a5521dac98dd713d843ac40aff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/cf058d6a3a85d6ff16425ce32ae951ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/e2b4a2f3239608affd323194060dc5e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/844c9b2b548ffdb830f6d8b8c88a5643.jpg)
三島神社20日の桜です
風が強いので花びらが舞ってます
雨が降ったら長くは保たないと思いますから
早目に見に行ってください
あまり知られてないのが潮見支所にも薄墨寒桜があります
支所の桜が咲いたら三島神社も咲いてます
写真は三島神社です
写真は潮見支所の駐車場の薄墨寒桜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/13e022a5521dac98dd713d843ac40aff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/cf058d6a3a85d6ff16425ce32ae951ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/e2b4a2f3239608affd323194060dc5e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/844c9b2b548ffdb830f6d8b8c88a5643.jpg)
三島神社20日の桜です
風が強いので花びらが舞ってます
雨が降ったら長くは保たないと思いますから
早目に見に行ってください