新春の集い 2020-01-25 23:45:32 | 日記 今年から焼き鳥の係は森本会長から久保さんにバトンタッチ 神輿会恒例の新年会、新春の集いを鴨川分館で開催しました、 おでんに焼き鳥、ヒレ酒、するめ酒、焼酎の前割りで盛り上がりました 前割は麦と芋の2種類です、芋は燗つけにしてみました、今人気のレモンサワーさすがに予算の関係でビールは第三のビールですが 肴はとりのから揚げ、イカのから揚げ、ポテトフライ、細巻き3種、魚肉ソーセージチップス 鴨ロースにも挑戦わずか千円の会費なんでとても好評です 次回は4月4日土曜日の花見の宴です
前割り 2020-01-13 16:27:52 | 日記 我が神輿会には焼酎の美味しい飲み方として、前割りがあります 事前に焼酎と水を二三日前に割っておいて飲む方法です、夏場は冷蔵庫で冷しておいて飲みます、まろやかになって呑みやすいので、飲み過ぎ注意です 作り方は簡単です、2Lの空のペットボトルと2Lの水と2Lの25度の焼酎を準備して、空のペットボトルに水を半分1L入れて焼酎を半分の1L入れキャップをして2~3回振って2日間置けば出来上がり、美味しい12,5度の焼酎を呑む事ができます、 夏場は冷蔵庫で冷しておいて飲んでください (1.8ℓの焼酎なら約11.8度になります) 冬場は常温で保存、 お好みで燗付けで飲むと良いみたいです、 燗付けとは体温より少し高めの40℃位に温めること、芋焼酎なら黒じょかもいいかもね 安い焼酎が美味しく変身します、口当たりが良く美味しいからつい飲み過ぎてしまいますので二日酔いには注意して下さい 25日の新年会にも用意しますので是非味わってください
手締め 2020-01-13 13:41:52 | 日記 日本の風習のひとつ 物事が無事に終わった事を祝って関係者が掛け声とともにリズムを合わせて打つ手拍子の事 掛け声の いよー は祝おうが転じたものらしいです 祭や総会、宴会の最後に行いますね 一般的に 三本締め 一本締めなど多いですね 三本締は三回×三回=九に1足して丸くおさまりました 一回目は掛け声をかける人のため、二回目は唱和してくれる人のため、三回目は神様への感謝の気持ちを表しているそうです こちらの地域ではいつも秋祭りのかき比べ会場で最後に宮元の大頭取の掛け声で行っています 西日本では大阪締め 博多手一本などが有名 地方によって色々な手締めがあるらしいので、注意が必要です 郷に入れば郷に従えが良いと思います 間違いやすいのは手を一回だけ打つ一丁締め 関東一本締めとも言うそうです 一般的に最後に拍手はしないそうです
令和二年元旦 2020-01-01 10:09:12 | 日記 新年明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します 三島神社に初詣 9時過ぎだったのであまり人はいませんでした 鴨川神輿会の今年の予定です 1月 新春の集い 1月最後の土曜日なので 今年は25日です 2月 愛媛マラソンの応援 2月9日 秦医院前 4月 花見の宴 4月最初の土曜日 今年は4日です 8月 鴨川夏祭り 9月 鴨川神輿蔵出し 9月最後の日曜日 今年は27日 10月 鴨川秋祭り 5~7日 蔵入は8日 11月 神輿会総会 11月最後の土曜日 今年は28日