私、子供の頃から冷えやすいのかよく脚が痛むんです。
冷えて血行が悪いのかリンパが滞っているのか、腰から下の脚が重い、だるい、痛いんです。
この事を言って共感してもらえたのは高校生の時の同級生一人だけです。
この痛みはなかなか理解してもらえないんです。本当に痛いのに。
だいたい寒い季節によくなるんですけど、それでお風呂に浸かり温めると少しは楽になります。
が、今日はエアコンもつけていないのに、お風呂上りから痛くて痛くてしばらく何もできないくらい痛くて。
旦那なんて聞こえてるくせにマッサージすらしてくれないし
ちゃんだけが、「母さんだいじょうぶ~~?」と心配してくれて、ツボ押しの道具を持ってきてくれたり
優しい奴です
ストレッチしてもツボ押ししても一向に良くならないので、病院でもらった肌色のシップ剤を貼りました。
鼠頚部のリンパ節辺りでなく骨盤の外側の股関節のところ。
そうしたら、10分ほどでスーッと楽になって。
こんなに楽になるんだったら、もっと早く貼るんだった
昔からこの体質で損だな~って思います
冷えて血行が悪いのかリンパが滞っているのか、腰から下の脚が重い、だるい、痛いんです。
この事を言って共感してもらえたのは高校生の時の同級生一人だけです。
この痛みはなかなか理解してもらえないんです。本当に痛いのに。
だいたい寒い季節によくなるんですけど、それでお風呂に浸かり温めると少しは楽になります。
が、今日はエアコンもつけていないのに、お風呂上りから痛くて痛くてしばらく何もできないくらい痛くて。
旦那なんて聞こえてるくせにマッサージすらしてくれないし

ちゃんだけが、「母さんだいじょうぶ~~?」と心配してくれて、ツボ押しの道具を持ってきてくれたり

優しい奴です

ストレッチしてもツボ押ししても一向に良くならないので、病院でもらった肌色のシップ剤を貼りました。
鼠頚部のリンパ節辺りでなく骨盤の外側の股関節のところ。
そうしたら、10分ほどでスーッと楽になって。
こんなに楽になるんだったら、もっと早く貼るんだった

昔からこの体質で損だな~って思います
