10/16 晴れ/曇り
日曜日はどこか近間でということで、千歳の道の駅で目覚め、徳舜別岳へ向かうも天気がイマイチで途中でやめて帰宅。
昼過ぎの出発ではあったけれど、今年中に片づけたかった毛無峠をいただきに標記のルートでグルッと一周、393メープル街道は紅葉の盛りでした。
昼からだったのでちょっとのつもりのランだったけど気づいてみれば82km、意外に走ってしまいましたが、よいランでした。これもだいぶチャリダーとしてさまになってきた証拠でしょうか?
望朝橋にて、眼下に広がる朝里の街並み、ずいぶん登ってきた
毛無峠、いただきました
393号線、メープル街道は紅葉の盛り、スピード出して飛ばしていく車、もったいないね
では、紅葉の数々を・・・
山中牧場で定番のソフトをいただきました、それにしても立派になった、もうかってるのかな
ひときわ赤かった木
刈り取りも終わり、秋が深まっていきます
冷水峠はトンネルになっていました
帰りに余市でプルーンを買い求めたら、気を付けて小樽までかえってと、茜を1つおまけしてくれました、心優しい農家さんへ感謝!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます