長男坊が車で昨日帰ってきて大騒ぎ
会社説明会だけど、とりあえず「スーツ」でしょ
アパートを出る前に「スーツ&靴」持ってきなさいよ会社訪問一式揃えてあるのか
う~~ん、心配だったけどなんとかなるかなぁ~
夕飯はお雛様のお祝いにかんばぁも交えて回転寿司を食べに行きました。
やっぱり兄弟は、ええねぇ~会話も弾んでましたよ。隣でオヤジさんも嬉しそうだったわ。
家に帰り早速、明日の服装チェック先ずは、スーツ
成人式からそのまんま
シワになってたけど、まっなんとか着られるでしょ
次は、カッターシャツ
「なんじゃこりゃ~黄ばんでるぞ。襟も袖口もばっちぃ
ひょっとして、5年前に買ってから一度も洗濯してないんじゃないの
」
息子「そうじゃけん着るとき無いじぇけん、そのまんまだったんよ
」
私「あかんこんなん着て行ったら恥ずかしいわ。とりあえず、父ちゃんのを借りなさい。次は、ネクタイ
」
息子「ほれぇ~~これな・・・友達の土産なんだわ」
私&小兄「どっひゃ~~兄ちゃん、このブルーのテカテカはあかんでしょ
どういう趣味しとん
あかんは
恥ずかしすぎる。却下
ちょっと待って
父ちゃんか小兄ので間に合わすか・・・」
私「父ちゃ~~ん兄ちゃんにネクタイ貸して
使ってないのあったよね
」
父ちゃん「あるけど、めちゃんこおっさんカラーだぞ小兄のは
確か、使ってないのがあったよなぁ~~
」
私「あったわ。あれなら何とかなるかな小兄~~これ、どお
この方が、落ち着いてるけどお洒落よね」
小兄「ま~さっきよりましだなぁ~よっぽど、こっちのがええわ」
私「次は、鞄どれ持ってきたの
」息子「これ
」
私「どっひゃ~~なんじゃこれきちゃないトートバックじゃん
あ~これもダメ
」
「父ちゃ~~ん鞄、鞄
確か、出張した時に買ったよね。貸してやって」
父ちゃん「しゃ~ないなぁ・・・何も用意してなかったのか困った奴だなぁ~」
私「小兄~これでバッチシだよね」小兄「やっとリクルートになったねぇ
」
あ~やれやれだわ。なんて思ってたら・・・かんなさんが泣きそう
小兄にテカテカネクタイをはめられたかんなさん誰も取ってくれなくて困ってます
っで、今朝は今朝でバタバタ。「どうやって行くの?」「公共交通機関を利用下さいって書いてあるじゃけん。送ってって」
帰りは、息子の車に父ちゃんが乗り、家の車に私が乗って現地まで。
そこで息子は、愛車に乗り換えそのまま岡山に帰って行きました。
家にいればいろいろ支度もしてやれたんだけど、遠くに出すとこんなもんかな
それにしても写真のネクタイには、びっくらこきました
何というか、危機感がまったくないと言うか・・・こんなんで就職できるんだろうか
で~んと構えてるのは良いんだけどさ。。親としちゃ~心配で見てられません。