![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/a11a71a18bf939eaf83c30b5336a380e.jpg)
今日は一人で3わんのシャンプー&ドライヤーをかけました
ここのところ忙しくて掃除もしてません。部屋の隅に毛が
動物アレルギーの人は、絶対我が家には来れません
掃除機かけるならついでにわんこを洗っちゃえ~ってね
全行程一時間半で終了です。あとは、掃除機を掛けてすっきりさっぱり
ふぅ~これなら誰が来てもOKかな
今ね、仕事が超~忙しい野菜苗の販売が始まったので大変
あっという間に時間が過ぎます
スタッフ全員、入荷した花さえ見ることが出来ないのです。
でも、バラだけは見逃さない私バラ苗が入荷してました。
「でも、ツルバラだわ無理だなぁ」
数日後、「ほよ~~咲いてる。きゃはオールドローズ大好き」
「香りもテイー系爽やかな香りで好みです。う~ん
」
しばし・・・腕組む私。ずっとにらめっこ
やっぱり、虜になってしまった。ミケリテと一緒にバーゴラに絡ませます。
果たしてそげな洒落たことできるんじゃろか
でも、かわいいバラですね。
ツルバラって誘引が難しそう・・
想像通りになるといいですね。
これからまたバラの季節ですね。
アップが楽しみです。
だって、400円なんだもん。それに花が咲いてて確認出来たし♪
上手に誘引出来れば良いんだけど・・・
他のバラも蕾がいっぱいですよ~
蕾がふっくらしてきました。朝、わくわくしながらベランダに♪
楽しみに待っててね。
清楚で品のあるバラですね。かわいい^^
我が家も、種から育てたミニバラが今年も
花芽をつけてくれました。
勤め先が、オープンしたときに、
キットを買ったんですが、うまいこと
発芽してくれて、今に至ります。
愛情かけてあげると答えてくれるから
うれしいですね。植物って・・・
いろいろあるバラの種類の中で「オールドローズ」は、格別です。
うんうん、清楚って言葉がぴったりです♪
お~~種からですか?そりゃすごい!!
私は、種から育てたことがないんですよ。
発芽した時の感動は、赤ちゃんが生まれた時みたいに「きゃ~~」ってなるのかな♪
愛おしくて可愛いですね。
植物は、愛情を掛け過ぎてもダメなんですよ。
ひ弱な苗になってしまいます。そうなると病気に対する抵抗力もなくなるし・・・
時には突き放す気持ちも必要です。
そのタイミングが難しいのです。
毎日、観察することがポイントかなぁ~