④ネットにて、モナリザ転職会議という、モナリザ関連のブログを紹介している場所にも、私のブログが紹介されてありました。
その事はチェック済みでしたが、ある日見たら、状況が変わっていてビックリしました。
以前見た時は、私のブログ記事の転写がされてあったのに
全て文字化けされていました。
モナリザ新たなるタイトルに向けてと、
書かれていた文章が一部分だけ残っていて、後に続く文章が文字化けしていたので、私の見間違いなどではなく、私のブログが、転写されてあった場所が、中国語系の文字化けに変わったという証明も出来ます。
それも、以前チェックした時は、普通の文章だったものが、突然、文字化けし奇妙な文章に変わったという不可思議現象です。
内容は、東京ディズニーランドの紹介文、みたいなものでした。
私のブログに直ぐに飛べるようにURLを張り付けてあったものも、移動出来ないような仕組みになっていました。
それも、ある日、突然の出来事でした。
⑤同時期のことです。
時々見ていたJapanese class .jpについて
アイルワースのモナリザに関しては、ふざけたような話題に変わっていたり、ヤフオクのような広告に変わっていたり、それまでのような、謎を追及という観点からは、かなりかけ離れていることに、酷くショックを受けました。
これでも
《文字化けは単にブラウザの違いによるものです。》
のコメントに対して、
なるほど!そうでなんですね!
って、皆さんは思えますか?納得出来ますか?
私は、機械音痴なんで、そういった点で、時々ミスをしたり、勘違い発言することもあり、その時は申し訳ないのですが、文字化けに関しては、やっぱり納得が出来ない、
やはり妨害されたと受け止めるのが妥当ではないか?
と、そういう見解を結論付けしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます