関西棋士会

関西総本部の囲碁棋士によるブログ。イベントのお知らせなど。

会長のひとりごと(11/20)

2024-11-20 21:39:03 | 日記
みなさま、こんばんは!

今日は外での仕事はなかったので、資料を作ったり、チラシを作ったり、
勉強したり、買い物へ行ったり、息子と野球の練習をしたり。
のんびりしたような、してないようなそんな感じです(笑)

今日は囲碁の世界戦・三星杯決勝がありましたね。


日本・中国・韓国・台湾の錚々たる棋士が世界一をかけて戦います。
youtubeでも中継されており、


これを見てわかるのは、やはり対局者を映すならこの角度がベストなんです。
表情と仕草が同時に見えるこの角度が。

諦めや、悲しみ、怒り、呆れたり、様々な感情が現れます。

逆に楽しそうに打つことはあまり見られないと思います。
勝負の恐ろしさを骨の髄まで知っているからです。

もちろん、棋士は囲碁が楽しいと思っています(笑)

岩丸平





会長のひとりごと(11/19)

2024-11-19 22:23:48 | 日記
みなさま、こんばんは!

いよいよ寒くなってきましたね。
我が家のコタツも稼働させました。

それと三日くらい続けて食卓におでんが登場しています。

この季節になるとどうしても体調を崩す機会が多くなります。
今は体調は良いのですがここ数日、顔から頭にかけての右半分に違和感があります。
これなに??

今日から息子も期末試験が始まっています。
明日は美術の実技試験もあるようで、今も隣で絵を描く練習をしています。

美術は一番苦手らしく、私も美術は一番苦手な科目でしたので遺伝かもしれません。
ゴメンね(笑)

岩丸平




会長のひとりごと(11/19)

2024-11-18 21:40:54 | 日記
みなさま、こんばんは!

いやー、私の住む兵庫県の知事選挙の反響が凄いです。

テレビでもこの話題にかなりの時間が書かれているように感じます。
でもひょっとしたら関西圏のニュースだけなんでしょうか。

これからの兵庫県、一体どうなっていくんでしょうか。
(別になんとかなるかという気もします)

というてはいますが、私も棋士会長を今後も続けるためには1年半後にまた立候補しなければなりません。

どうしましょう(笑)

岩丸平











会長のひとりごと(11/17)

2024-11-17 21:05:32 | 日記
みなさま、こんばんは!

今日は高槻市へ行ってまいりました。

勘の良い方はピンとくるかもしれません。

それは、新しくできた「関西将棋会館」のお披露目パーティーに出席するためです。

私は囲碁界の人間ですから、特段将棋界を持ち上げるつもりは全くありません。

では。

まず、近隣商店街に夥しい幟の数!
地元民一体となって盛り上げているのを感じます。



走行しているバスにもラッピング!
ポスターもたくさん掲示されていましたし、高槻駅では将棋にちなんだグッズ、子供向けの抽選会なども行われていました。

すご…



新会館近くの歩道の壁には棋士の写真がズラリ。
圧巻。。

お隣は公園を建設中でした。

真ん中のへこんでいる所が対局室と対局室を挟む中庭になっています。
もうお洒落すぎて…



会場にはお料理、お酒と鏡開きの酒樽が!



良い香りの枡でお酒が振舞われ、お土産にも頂きました。



会場には藤井聡太さんや羽生善治さん、谷川浩司さん、佐藤康光さん、糸谷哲郎さん、森内俊之さん、豊島将之さん、中村太地さん、桐山清澄さん他たくさん、私など将棋ファンでもないのに知っている棋士が各テーブルごとにいらっしゃいました。



報道陣もたくさん!
活気がすごかったです。

パーティー終了後には、会館の内覧ができるツアーへ

各対局室には谷川先生はじめ、棋士の先生方がお客さんへの説明に当たっておられました。

一番格式の高い対局室は眩ゆいばかり。
畳は日本では有数の職人さんの手によるものだとか。
新しい畳の香りも素晴らしかったです。

建設を担当された会社の方の説明では、
座って対局した時に見える、外の景色の見え方、壁に映る照明の影まで計算して設計されている、との事。

帰りにはお土産まで。

正直、溜息がでました。

見事で素晴らしい建物でした。

将棋界のみなさま、新会館の完成、誠におめでとうございます。

囲碁界も追いつけるようにがんばってまいります。

長々とすみませんでした。

岩丸平





会長のひとりごと(11/16)

2024-11-16 21:04:25 | 日記
みなさま、こんばんは! 

昨日〜今日までレッスンと資料を作ることに
魂を燃やしておりました。

明日はもう休ませていただきます (笑)

今週は仕事で嬉しいこともたくさんありました。
(いっぱい過ぎて書ききれないです。ごめんなさい)

教えている方々が一生懸命に盤に向かっている姿を見ることが、棋士として何よりと感じます。

こういう嬉しさは、入念に準備し、現場で汗をかかない限りは絶対に体験できないものです。

これからも全力を尽くします。

岩丸平