KANTO GAKUIN WindsurfingTeam

JUBF 全日本学生ボードセーリング連盟

7月の予定

2012年06月28日 | お知らせ

7月の予定をお知らせします。

6月30日(土)~7月1日(日) 中部選手権

7月7日(土) 慎さんの壮行会

14日(土)~15日(日) ドリームカップ

21日(土)~22日(日) 関東NT


6月24日

2012年06月26日 | ~正規練~

更新が遅くなってしまい、申し訳ありません

マネージャーの陽香(はるか)ことるんるんです。最近忙しいですねー( ;´Д`)

 

24日の正規練では

昨日23日に行われた湘南選手権で色々と ウィンドサーフィという

競技を知った一年生はやる気十分♪( ´▽`) 

 

海岸は他大学も一年生が加わり大混雑でした(^_^)

 

午前は上の練習を体験して感覚をつかむということで、

一年生も一緒に艇速練をしました。

この時期から乗れていて今年の一年生はのみこみが早いです!( ´ ▽ ` )

 

午後は上智や武蔵などと合同はラウンディングを行いました。

 

今日も一日お疲れ様でした。

教える上の数が少なくて大変な時もありますが、協力して頑張りましょう!

 

そして今日はまた一人仲間が増えました!

法学部のたつや君が入部を決めてくれました。

また賑やかになります★


湘南選手権

2012年06月25日 | 大会結果

 

遅くなってしまいましたが、6月23日に行われた湘南選手権について更新させていただきます。

 

当日はあいにくの曇り空でしたが、時々お日様が顔をだしてくれました。

ですが風は思ったように上がらず、時には無風になることもありました。

うねりは全くなくおだやかな海面でした。

弱い風とは言えど徐々に北から東へふれていきマークをうち変えることも多く、ウェイティングの時間も長かったです。

 

そして今回は一年生の初レース!

関東学院からはみき山辺・堀川・小暮・石田・山下が出場。

桜美林として幹太が出場しました。

結果を残せた選手もそうでない選手も、自分の課題が再確認できたようです。

なによりレースを楽しんでくれたようで安心しました。

 

二年からは風間・井上

三年は橋本・松島が出場しました。

平日の出艇回数を増やした橋本キャプテンは、努力が結果として表れることが多くなったようです。

 

私は当日本部船で運営を行いました。

レースボードとして出場したOGみねこさんのスタートを見て涙が出ました。

小川さんに負けないように全身を全力で使って漕ぐ姿は、人を感動させる力がありました。

 

みんなそれぞれ収穫があったレースだったと思います。

これから夏に向けてチームワークどんどん高めていきましょう!

関東桜美林、アゲモーションですよ!w

 

 

 

 

 


桜美林新歓報告

2012年06月25日 | お知らせ

部長の橋本です

4月、5月の新歓期も終わり各大学続々と新入生の入部が決まり、テクノが届き始めてますねー

 

桜美林(セイルナンバー「4」)の復活に至った経緯を書きます!

桜美林のウィンドサーフィン部は今年まで部員0でした・・

僕の3つ上の先輩に秋乃さんという方が居たんですが、その方が卒業すると同時に部員が0に

僕の同期にも一人居たんですが一年時に退部

 

去年も勧誘はしたんですが結局入部0という結果でした

自分が関東の新キャプテンになり新歓の計画を立てる上で関東学院と同じく力を入れるのは当たり前なのですが、それ以上に桜美林に力を入れる気でいました。

それくらい桜美林を復活させたかったです

何故かというとOB、OGさんの気持ちを小池さん経由で聞いていました

自分ももし将来関東学院のウィンドが一代でも途絶えてしまったらとても寂しい!!

「いつまでも後輩が活躍する姿を応援したい」と思うOB、OGさん方の気持ちに応えたかったです

 

そう考えてはいても、まず何から始めればいいのか分からずに悩んで居た時に青山学院大学艇庫のCRBの柳沢さんに声を掛けられました

「今年の桜美林はどうするつもりだ?」と。

「もちろん勧誘するつもりではいます」と答えたんですが、柳沢さんはもっともっと先の事を考えていました。

 

・勧誘する上での心構え・・やるなら徹底的にやれ。中途半端な気持ちでビラだけ配りに行くのなら失礼だ。それならやらない方がいい

・入部した後の世話・・入った子の誰かが桜美林大学主将となる。2年次からでもいいがキャプテンとしての教えもしっかりとしないといけない

・学連の発展・・その時点では桜美林は廃部状態。日大、法政、慶応、お茶女、関西学院など似たような状態から復活した大学の経緯を教えてもらう

・フリートとして活動していく事・・「関東桜美林」として集団で活動していく上での心構え

 

などなど自分と海ですれ違う度に経過を聞いてもらい、アドバイスを頂きました。

正直柳沢さんが居なければここまで頑張れなかったと思います。

 

これを踏まえた上で桜美林大学の体育部連合や生活課に電話を掛けました。

結論から言うと生活課の方には門前払いされました、相手にしてくれなかったです。

何回電話しても「直接顔を出したとしても許可は出せない」と言われました。

新歓日程も教える事が出来ないと言われたので正直かなり困りました。

しかし部員の知り合いに桜美林の学生が居たので日程を手に入れる事が出来たので、結果勧誘出来ました。

というか半ば強引に桜美林大学入りしました。(笑)

 

関東学院の部員も少ないので人手に限界がありました。

そこで、またCRB柳沢さんのご厚意で青学のメンバーも加勢してくれました!

ビラを配って、声を掛けてアピール、興味のある子の連絡先を交換する・・・

それが終わると試乗会へ来てくれる子がちらほら・・

「あれ・・桜美林の子がなかなか来てくれない(つд⊂)」

ですが部員一同来てくれた子にウィンドの魅力を伝えまくりました!


その結果・・・・・・・・・2名の入部が決まりました!!!!!!!!!!!!!

嬉しかったです、ですが「これだけやっても2人なのか・・」と改めて新歓の難しさを痛感しました

 

紹介します

遥と幹太です!

       

めっちゃ練習頑張ってます!

遥はウィンド経験者という事もあり基礎は出来ています、あとは磨いていくだけ!センスの塊だと思います!

幹太は試乗会時期は遥とのマンツーマン友情イントラのおかげでメキメキ上手くなってます

 

関東桜美林としてこれからも頑張っていきますのでよろしくお願いします

セイルナンバー「4」復活です。

 

11-2

 


逗子市長杯

2012年06月17日 | 大会結果

 

6月17日
この日は逗子海岸で逗子市長杯が行われました。
 
朝方は10mオーバーの風が吹いていたのにも関わらず、選手が集まるにつれて穏やかになってしまいました。
また、午前中は雨もパラつき安定しない天候でした。午後は一転して晴れわたり暖かかったです。
 
関東学院大学からは
大江、石月、橋本、松島、鶴岡、風間、井上
OB/OGの小嶺、岩崎が出場しました。
 
レースは午前中に二本行われ
午後も二本を予定していましたが、ウェイティングが長引いた事とゼネリコが二回重なったためにそれで終了となってしまいました。
 
関東の学生や他大学の学生たちは
みんなどこか調子が出ない、と口を揃え本来の力を発揮することが出来なかったようです。
ですがお互いにアドバイスや情報交換をしたりして切磋琢磨できているようでした。
 
[リザルト]
テクノクラスメンズ
1. 岩崎雄太
2. 尾川潤
3.石月洋平
4. 内山俊樹
5. 鶴岡広大
 
テクノクラスレディース
1. 小嶺恵
2. 福田未那弥
3. 大江紗也香
 
順位のみの紹介となってしまい申し訳ありません。
 
今回は家電などの賞品や、協賛品も用意していただき豪華な表彰式となりました。
じゃんけん大会では風間がDVDプレーヤーを獲得したようです。
 
 
 
来週は湘南選手権です。
今回のレースでの反省点を生かせるように、部員一同力を合わせてがんばりましょう!
 
 
 
11-20 みゆう
 
~~~~~~~~~~~~
 
 だーいきっ
 
 逗子海岸♪
 
 洋平さん出艇
 出艇  出艇  出艇
 
 集合(^^)!!
 
 応援に来てくれた かんた、陽平、美希、真優、花菜、おばた(りあんww) 
まお、石田、よしまさ
 
          写真:陽香(るんるん)

国体群馬県予選

2012年06月11日 | 大会結果
はじめまして。
副部長を務めています松島とおるです。
今回が初の投稿となります。

さて今回6月10日に行われました国体の群馬県予選についての報告をこの場をかりまして報告させていただきます。

自分は群馬県出身ということで今回の予選に出場させていただきました。
群馬県は海はないのですが渡瀬遊水地という貯水地でレースをしてきました。
現場は貯水地といった土地柄周りを多くの木々に囲まれ、ヘコませて造られているため風が様々な風向から入ってくるガスティな所でした。
気になる対戦相手はというと琉球大学OBの青木さん1人でした!!
そうつまりマッチレースです。

当日のコンディションは午前中南~南東からそよ風程度のブロウが入るくらいで琵琶湖の様なツルツルな水面でした。
先にディンギー級の艇が出艇したのですが全く進んでませんでした笑
もちろん僕たち二人は陸上でウェイティングです。
ウェイティングの間青木さんが現役の頃のお話を聞かせていただいたり、現在の学連の状況を話したりなど色々な会話をさせていただきました。

午後になり北から嫌な雲が流れてきて北~北東といった方角よりレギュラーウィンド2~3メール程の風が入ってきたのでレースが開始されました。

合計で3本のレースを消化しました。
では一本目から。

完全なパンピングレースで、スタートは同時に出たのですがロングボード特有のヒールがまた掴めていない自分は青木さんと高さが徐々に差がついてしまい下りで差を縮めてもまた2上で逃げきられてしまい圧倒的な差をつけられ負けました。

二本目はレギュラーウィンドが上がりストラップハーネスのコンディションまでになりました。
乗ったことのないレースボードのハーネスは不安があり心配になりましたがレース中に調整をしていき一本目より良いレース展開をすることができました。ですがやはり経験の差がでかく細かいセイル、ボードトリムが影響しあと少しのところで負けてしまいました。正確なボードトリムで回航する青木さんに対し自分はルーズな回航をしてしまいそれが多きな敗因のような気がしました。

三本目も二本目同様細かいところの差が響き負けてしまいました。

結果は三本ストレート負けの惨敗に終わりました。

いくら初めての道具とはいえそこは真剣勝負。自分の甘さ、未熟さを痛感させられました。
青木さんはレースが終わったあとに「風が上がってからボードのヒールのコツを掴んできたから焦った」と自分に言いましたが、自分としてはまだまだのように感じました。

本年度の国体には出場することができませんが今回のレースで普段チームの皆と参加するレースでは味わえないことや、感じれることがあったので自分としては参加することができて良かったと心から感じることができました。
もちろんレースに負けたのは悔しいしもっと向上したいと感じたので来年こそは予選を通過し国体に出場したいと思います。

対戦相手が青木さんで良かったです。
とてもいい方でレースが終わった後にスポーツマンらしく握手してしまうくらいでした笑
「とおるらしくない」なんて言わないでくださいね♪

連絡先も交換させていただいたのですがどうやら今年のドリームカップに出場希望とのことです。自分と出場するクラスは違いますが是非参加していただきたいと思います。

今回のレースで得たものは本当にでかいものでした。初めての1人での遠征、初めての場所、レースの展開などなど普段の練習やレースでは得られないものを得られ良かったです。久しぶりに楽しいウィンドサーフィンができてまた頑張ろうと思えることができました。

ちなみに私事ですが今回地元ということで両親が応援に来てくださいました。普段ウィンドサーフィンを見なければどの様な競技かも知りません。なのに遠くからいつも応援してくれている両親に自分がウィンドサーフィンをしている姿を見せることができてすごい嬉しかったです。レースが終了してきてからなんですが完プレ入りました笑 両親にプレーニングをしているところを見て欲しいという俺の願いが通じたからなのかわかりませんが群馬県を取り囲む壮大な山より北風が流れ込みました。これぞ桐生競艇名物の「赤城おろし」(モンキーターン参照)といったところでしょうか。もっと早く吹いてきて欲しかったですが自然相手のスポーツなので仕方がないですね(^o^) そんなところもウィンドサーフィンの面白さの1つだと思います。

随分記事の内容がカジュアルになってしまいましたが、監督の小池さんをはじめOBや現役の皆さん、レースを運営してくださった連盟の方々、そして両親。自分が楽しくウィンドサーフィンができているのも周りで支えてくださる方々がいてできていることを改めて認識しました。この感謝の気持ちを胸にこれからウィンドサーフィンというスポーツに向き合っていきたいと思います。
来年からは艇種が変わり普段乗っているテクノでも出場できますので圧倒的速さで国体に挑めればなと思っております。

この記事を御覧になられているOBの方々また関係者の方々、今後とも関東学院大学ウィンドサーフィンの厚い御支援、御協力の程よろしくお願いいたします。選手一同更なる飛躍を目指し一層の努力をし良い結果を報告させていただきます。

長くなりましたがこれで大会報告のほうを終了させていただきます。

長文、駄文失礼しました。