どうもこんにちは!!
あっさ監督です。
私のメタルギアコスプレ製作の第三弾はメタルギアソリッド・ファントムペインでおなじみのイシュメール。
そう、あの病院で出会うビッグボスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/2b21ab4e71c85f9e30c6aa7a3bdce1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/8a84513dd533512ff6169fad8521dff9.jpg)
見るからに簡単そう・・・と思いきや・・・そう、結構早く終わります。笑
グラウンドゼロズなどの捕虜と同じくらい簡単だと思います。
さらに、顔も隠れるのでほとんどメイクも必要ないし、服も一枚なので涼しいですね~
夏コミなどに最適だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/86d89d45a8e1cf598e87136107ec23a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/95/44d93606b00dabf9cb5622ac844e1335.png)
今回はこの投稿で終わるくらい早いです。
銃の費用を入れなければ千円程度といったところでしょうか・・安い!!!
まず買ったもの
スムースガウン(妊婦用の服) こちら六百円程度
ダイロン(緑色の着色のため)
包帯
白結束バンド(いらないかもだが)
緑の靴下(百均の女性用?)
まずスムースガウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/159329c015f5515ca0273aee1d0e32e0.jpg)
ところで何でスムースガウンなのか。
海外の病院着でこういうのが売っていますがとにかく高いです。
なので似たような服を探した結果、これということ。
これを背中側を前に着ます。(これで結ぶところが後ろになります。)
裾が長いので膝の上までに切ります。
あとはダイロンで着色。
ダイロンは難しいと思っている方、いるかもしれません・・(私もめんどくさいと思っていました笑)
やり方は
とにかく熱湯を用意、ダイロンをぶち込む、混ぜる、塩を入れる(面倒なので適当)、服をぶち込む、水で洗う、干す。以上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ec/72b72e984840384b80d35270b5b7faf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/16/e8bf99032aafb3e7cc5dfdabc7a12e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/d79c5dc645ecbb30f650d26e0b73dd0a.jpg)
こんな感じ。
なかなかいい色に染まりました。
初ダイロンでしたが、なかなか簡単ですねぇ・・今後もお世話に。
続いて包帯。
こちら、巻き方を覚えようと思ったら参考になるものがないので・・とにかく適当に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/8a84513dd533512ff6169fad8521dff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/145d5709f33b2b987fd77dfd25e0b6f4.jpg)
こんなかんじ
さて、ほとんどこれだけ。
あとは残った包帯を右腕に巻く。
左手首に白の結束バンドを二本くらい巻く・・・これで完成や!!
さてご覧ください。
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN イシュメール(ビックボス) コスプレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/68eac18f68849a22628df92135adf3ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/8b4e778e403b6c00e94a1f2d84f50f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/0a6f05436969d5de70f87a1dd132a5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/537e024910f519fa9bb9f07b36c49cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/84320596ad9b30b25bf5dd3a021e7e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/0e8a526fc93cbca70618a395f31928bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/9b927419253d2e84e98b44d69cddb41d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/f2e6b94d3c951601f8de8925d67d1275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/d252fab681a7c21f2e29bd08bd2751bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/b8f1bc374541f8c4d692666b2dced20d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/de2bf2c3358d3eaffa82a82bef8d9e4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/2854a1e6ad1e7c9384dbfcca4f90c865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/94/2627120d705e07d309adcc281db0b874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/86/94a3261c3e2ff633435cd019f9a0ca5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/63fdfb01ac5af1841c568e5d318b5918.jpg)
とにかくコスパもいいし、イベントとかで行っても人気でそうでしょ~(知名度的に)
みんなもやってみるといい!!
ちなみにイシュメールといえば「ケツ」ですが、これはイベントでは出せないので(出したいわけではなく)
肌色のパンツでも履いていきますかなぁなんて考えていたり。
ツイッターでいろいろつぶやいてますのでフォローよろしく!!
あっさ監督です。
私のメタルギアコスプレ製作の第三弾はメタルギアソリッド・ファントムペインでおなじみのイシュメール。
そう、あの病院で出会うビッグボスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/2b21ab4e71c85f9e30c6aa7a3bdce1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/8a84513dd533512ff6169fad8521dff9.jpg)
見るからに簡単そう・・・と思いきや・・・そう、結構早く終わります。笑
グラウンドゼロズなどの捕虜と同じくらい簡単だと思います。
さらに、顔も隠れるのでほとんどメイクも必要ないし、服も一枚なので涼しいですね~
夏コミなどに最適だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/86d89d45a8e1cf598e87136107ec23a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/95/44d93606b00dabf9cb5622ac844e1335.png)
今回はこの投稿で終わるくらい早いです。
銃の費用を入れなければ千円程度といったところでしょうか・・安い!!!
まず買ったもの
スムースガウン(妊婦用の服) こちら六百円程度
ダイロン(緑色の着色のため)
包帯
白結束バンド(いらないかもだが)
緑の靴下(百均の女性用?)
まずスムースガウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/159329c015f5515ca0273aee1d0e32e0.jpg)
ところで何でスムースガウンなのか。
海外の病院着でこういうのが売っていますがとにかく高いです。
なので似たような服を探した結果、これということ。
これを背中側を前に着ます。(これで結ぶところが後ろになります。)
裾が長いので膝の上までに切ります。
あとはダイロンで着色。
ダイロンは難しいと思っている方、いるかもしれません・・(私もめんどくさいと思っていました笑)
やり方は
とにかく熱湯を用意、ダイロンをぶち込む、混ぜる、塩を入れる(面倒なので適当)、服をぶち込む、水で洗う、干す。以上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ec/72b72e984840384b80d35270b5b7faf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/16/e8bf99032aafb3e7cc5dfdabc7a12e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/d79c5dc645ecbb30f650d26e0b73dd0a.jpg)
こんな感じ。
なかなかいい色に染まりました。
初ダイロンでしたが、なかなか簡単ですねぇ・・今後もお世話に。
続いて包帯。
こちら、巻き方を覚えようと思ったら参考になるものがないので・・とにかく適当に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/8a84513dd533512ff6169fad8521dff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/145d5709f33b2b987fd77dfd25e0b6f4.jpg)
こんなかんじ
さて、ほとんどこれだけ。
あとは残った包帯を右腕に巻く。
左手首に白の結束バンドを二本くらい巻く・・・これで完成や!!
さてご覧ください。
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN イシュメール(ビックボス) コスプレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/68eac18f68849a22628df92135adf3ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/8b4e778e403b6c00e94a1f2d84f50f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/0a6f05436969d5de70f87a1dd132a5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/537e024910f519fa9bb9f07b36c49cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/84320596ad9b30b25bf5dd3a021e7e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/0e8a526fc93cbca70618a395f31928bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/9b927419253d2e84e98b44d69cddb41d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/f2e6b94d3c951601f8de8925d67d1275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/d252fab681a7c21f2e29bd08bd2751bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/b8f1bc374541f8c4d692666b2dced20d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/de2bf2c3358d3eaffa82a82bef8d9e4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/2854a1e6ad1e7c9384dbfcca4f90c865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/94/2627120d705e07d309adcc281db0b874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/86/94a3261c3e2ff633435cd019f9a0ca5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/63fdfb01ac5af1841c568e5d318b5918.jpg)
とにかくコスパもいいし、イベントとかで行っても人気でそうでしょ~(知名度的に)
みんなもやってみるといい!!
ちなみにイシュメールといえば「ケツ」ですが、これはイベントでは出せないので(出したいわけではなく)
肌色のパンツでも履いていきますかなぁなんて考えていたり。
ツイッターでいろいろつぶやいてますのでフォローよろしく!!