明日も本気出さない(と思う)

脱力人間がユルユルと書いてます。

3/4(木)~5(金)のランチ

2021-03-07 22:51:45 | 日記
最近、我が家のWi-Fi接続が重たくなってきました。
前回のモデム交換から結構年数が経っているし、そろそろ交換時期なのかも。


3/4(木)のランチは、部署のかわいこちゃんに付き合ってもらい「肉処 くろべこや」へ。




牛ステーキ丼鬼。
画像ではわかりにくいけど、柔らかジューシーなステーキが鬼盛。
これにサラダとソフトドリンクがついてます。
午後中、仕事で「使えない」上司にイライラMAXしたら
パワーをチャージするために、ランチは肉肉。
かわいこちゃんと、しっかりパワーつけて
この日の午後からは「使えない」上司を、仕事でコテンパンに。


3/5(金)は北海道道議会食堂へ。





道議会食堂名物
「特ざるそば」
自分はいつも、中特ざるを頼みます。



初めてTwitterに画像出した時
「なんか蕎麦のデカさがおかしいのでは…」
と、フォロアーさんから結構コメントついたのですが
これで中盛、700円。
ちょっとわかりにくいですが、大盛の大特ざる(800円)になると



蕎麦の量的に1kgはある感じです。
中特よりも、更にマウンテン。
自分は大特ざるまでは、移動時間含め、昼休憩時間内で済ませられます。
男性ですらギブアップな量なのに、女性が完食出来るとは…!!とInstagramでコメントをいただくこともありますが。
自分の職場の女性達は、道議会食堂で特ざるを頼む時は「中特」がほとんどです。
もはやノーマルは食べた気にならず。
裏メニューで、大大特ざるがあると教えてもらったけど
昼休憩時間内で完食出来るか不安なので
そちらはなかなか注文出来ないままです。

道議会食堂の蕎麦やラーメンは毎朝、料理長が手打ちしているもの。
本当にツルツル、もっちりとして、のどごしもよく。
つゆもめっさ美味しく、月に5~7回は食べてます。

来月中旬には部署が引越すため
なかなか食べに行くことが難しくなりますが
それまでに、大大特ざる挑戦したいなぁ…。






最新の画像もっと見る