明日も本気出さない(と思う)

脱力人間がユルユルと書いてます。

嗚呼、生ちらし。

2021-02-26 19:35:36 | 日記
昨日までは「もう春や…」と思うくらい空気も陽射しも柔らかかったのに。
今は吹雪いちゃってるし、また冬に逆戻り。
2月下旬、明後日には3月だからって油断はならぬ。
4月下旬でも吹雪くことある北海道。
「試される大地」
なんて、よく言ったもんだ。

今日のランチは、昨日チラっと書いた
「安くてボリュームのある生ちらし」
がある、超人気店「とり将」へ。
考えてみたらメチャ店内狭いし、ソーシャルディスタンスもあるしで10人入れるかどうか。
コロナ渦以前から常に満員なとこだったし、そりゃ今はなかなか入れない訳だ。

でも、自分は知っている。
「天気の悪い日は、余り混まない」
お昼からちょっと雪凄かったけど職場から歩いて5分もかからないし
ヨシってなことで、お店に行ってみたら
ちょうど1人分空いていてすんなり入れた。

生ちらし以外に(海鮮)三色丼、ぶり丼にサーモン丼
刺身定食にカツオ刺定食
焼魚定食、カツカレーやザンギ定食、焼肉丼とかもある。日によって変わる定食や丼物もある。
これが全て700円。
メニューは壁に貼ってあるものを見て選ぶ。




生ちらし。
数年前はこれに普通におでんとか焼きそば
てんこ盛りのポテトサラダとかついてて
「自分は何を食べにきたんだっけ?」
な状態もあった。
でもこのご時世で、700円でこれだけのものを提供するのは並大抵なことじゃないだろうと思う。
魚も鮮度バツグン。エビも甘々。
砕けたお豆腐の熱々のお味噌汁がまた美味しい。

黙々と食べた後に飲む、冷えた麦茶がまた良きかな。

今日も食べたいものを食べ
パワーを蓄え、午後からの仕事を全力で!!

…眠かったから、うん。大変でした。


どしても、マグロが食べたくて。

2021-02-25 23:19:40 | 日記
うちの近所の薬局の壁のような窓(?)には、犬のようなネコのような絵が描かれてます。
通る度に、こう「んふ…」な気持ちになるのは何故でせうか。

ということで。
今日のランチはどうしても「海鮮もの」が食べたくて
職場近くにある「郷土料理ゆきぐに」に行ってきました。



このお店と言えば名物「あんかけ焼きそば」だけど
マグロ丼もなかなか。
切り身は分厚く枚数もあり、ご飯も多め。
小皿はたまーに「漬物と漬物」という時もありますが
煮物も美味しい。

…って、近くに安くてボリュームある生ちらし丼等を出している超人気店があり
そこが満員で入れない時にお世話になるのですが…。
(実は今日もそう)

でも食べたい時に食べたいものが近くにあるなら
それをちゃんと食べてパワーする。
がモットーなので、今日の仕事はバリバリ…

お腹いっぱいで眠くて大変でした。


始めてみた。

2021-02-23 23:44:48 | 日記
眼鏡着用視力:0.7の人間が、ユルユルと日々のことを書いてます。

スマホから不定期マッタリ更新。

北海道札幌市在住。
故郷は北海道上川郡美瑛町。

趣味は音楽、映画鑑賞、食べ歩き、旅行等。




「蒼き鋼のアルペジオ」に登場するキャラクター
「ヨタロウ(キリクマ)」のぬいぐるみが
自分の分身代わり。

いろいろなことを更新出来たらと思います。

宜しくお願いします。