昨日までは「もう春や…」と思うくらい空気も陽射しも柔らかかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/c9231a3e0bbdc1e959cfedb63ba4cf29.jpg?1614334865)
生ちらし。
今は吹雪いちゃってるし、また冬に逆戻り。
2月下旬、明後日には3月だからって油断はならぬ。
4月下旬でも吹雪くことある北海道。
「試される大地」
なんて、よく言ったもんだ。
今日のランチは、昨日チラっと書いた
「安くてボリュームのある生ちらし」
がある、超人気店「とり将」へ。
考えてみたらメチャ店内狭いし、ソーシャルディスタンスもあるしで10人入れるかどうか。
コロナ渦以前から常に満員なとこだったし、そりゃ今はなかなか入れない訳だ。
でも、自分は知っている。
「天気の悪い日は、余り混まない」
お昼からちょっと雪凄かったけど職場から歩いて5分もかからないし
ヨシってなことで、お店に行ってみたら
ちょうど1人分空いていてすんなり入れた。
生ちらし以外に(海鮮)三色丼、ぶり丼にサーモン丼
刺身定食にカツオ刺定食
焼魚定食、カツカレーやザンギ定食、焼肉丼とかもある。日によって変わる定食や丼物もある。
これが全て700円。
メニューは壁に貼ってあるものを見て選ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/c9231a3e0bbdc1e959cfedb63ba4cf29.jpg?1614334865)
生ちらし。
数年前はこれに普通におでんとか焼きそば
てんこ盛りのポテトサラダとかついてて
「自分は何を食べにきたんだっけ?」
な状態もあった。
でもこのご時世で、700円でこれだけのものを提供するのは並大抵なことじゃないだろうと思う。
魚も鮮度バツグン。エビも甘々。
砕けたお豆腐の熱々のお味噌汁がまた美味しい。
黙々と食べた後に飲む、冷えた麦茶がまた良きかな。
今日も食べたいものを食べ
パワーを蓄え、午後からの仕事を全力で!!
…眠かったから、うん。大変でした。