庭の雪が全然消えない。
あぁ、ほうれん草、、小カブ、レタス、、レモンもまだぶら下がってたのに、レモンの木の所まで雪で行けない。
凄いや、今年は。
昨日は、録画してた「教場II」を見ました。
去年の「教場」はとても良かったのです。
だからハードルが高いですよね。
とても良かったモノと比べる事になるのですから。
感想です。「教場II」は、?となるシーンが多すぎました。
見てない方はこの先読まないで下さいね。内容を少し書きます。
一体誰を好きなのか?
誰の絵を描いたの?雑だとどうなの?
10円の指紋のカラクリが頭に入って行かない。感情移入できなくて。
使ってた物を盗んだ理由が不明。
遅刻しそうな歩行者を誘導して、それがどうして事故に繋がるの?歩行者のせいなの?車の前方不注意じゃないの?
上司への恨みはその人に対してじゃないの?上司なら誰でも恨めるものなの?
窃盗の罪は大きいハズなのに、備品を盗んだ人は総代になったの?
ざっと思い付くだけでもこれだけあります。
総代だったと嘘をついたシーンもありましたね。虚言癖があると伝えたかったのでしょうか??その割には真面目さを出してきたり。
ピリッとした空気感の中、ミステリー要素もあり、その中で警察官として大切なものを習得して行く、というヒューマン的要素もあり、見応えのあるドラマ、のハズでした。
でも、嫌いではありません。
去年か一昨年か忘れましたが、アガサ・クリスティ原作のドラマが単発で幾つかありました。
この時も、素晴らしい出来のもあれば、?な作品もあって、同じような感じになったのを覚えてます。
教場は、次はいつあるのか分かりませんが、続きがありそうですね。
楽しみです。
今日は、またもや夜勤です。
明日ゴミの日ですが、どうでしょうかね。どこへも寄らず定時でさっさと上がってゴミの収集に間に合わないので、、またゴミが出せないかも。
こっそり夜に出そうにも、私は夜勤で家にいませんしね。出しようがない。
ウチのゴミは、外に置いてる蓋付きゴミ箱に入れてるのですが、もうそれもパンパンです。
明日にかけます。
買ってきたニンニクを、ネットで見た方法で保存してみました。皮付きのままバラして箱に入れ冷蔵庫の引き出しの中に入れておく、というものです。
長持ちさせるのも気持ちいいですが、それを使い切るのも気持ちいいですよね。
久しぶりに大根おろしをしたら、プラスチックのおろし器が茶色になってたので、白いボールと共にハイターにつけました。
綺麗に落ちました。良かった。
フライパンの汚れも、最初に布で落とせるよう、使わなくなったタオルを小さめにカットしたのを作りました。
この間Sさんが来た時に、私が使ったスポンジを見て、「かおるさん、こーゆーの取らないの?」って言いながらスポンジにくっ付いてた汚れを取ってたんですよね。
私が長年使ってるプラスチックのドリッパー、これについてたコーヒー渋?も綺麗に取り除かれておりました。
私はその間ピアノの練習をしてたんですよね。洗い物は頼みましたが、まさかそんな事までしてるとは思ってなくて。
綺麗になったスポンジとドリッパーを見て、少々反省したのです。
ガサツは治りませんが、気が付いた時に、やれる事はやろう、と。
結露でベチャッとなる窓も全て拭いてるそうです。家中の窓を。毎朝。
私は、、、放置してます。
天気の良い日に窓を開け放つくらい。
こーゆー違いって、やがて許せなくなって反発し合ったりしそうで怖いわ〜
そもそも許す、ってのが、ね。
違いは許すもんじゃないのよね。
違いは、認めて受け入れるもんなのよね。
とりとめのない話でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます