![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/5ad7295595b2ffb26698c98a4dc3c267.jpg?1628328184)
『ライオンと魔女』の世界を作製する上で
ワードローブとともに欠かせないのが外灯。
↑この外灯を入れます。
でも、この外灯、元々金ピカなんです。
↓こんな感じ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/1e589d9acebaf32a842c5a5349adf27f.jpg?1628328270)
形と高さは良いのですが
このピカピカ感は違うので、
スイッチと電球部分に養生して
クリエイティブカラーでスプレーしました。
『ライオンと魔女』の世界をミニチュアで表現
するために、まずはワードローブを作製。
ミニマンダス社のキットを使用しました。
ただ、ワードローブの先にナルニアを作るため
こんな感じに仕上げました。↓
ワードローブの背面はありません。
ミニマンダス社キットのワードローブは
どこか『ライオンと魔女』の古い
ワードローブを感じさせて良いです。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/67a0092df09772b4259a0f42116c856c.jpg?1627902037)
次はC.S.ルイスの『ライオンと魔女』を
モチーフとしたドールハウスを作製しようと
考えています。
ただいま設計図(的なもの)を作製中です。
洋服ダンスの先にはナルニア国って
子供心にとてつもなくワクワクしたものです。
自宅の洋服ダンスに入り込んで
ナルニアに行けないかなぁと期待したりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/14661dae076b9b3d2e30c97f5ccda2b3.jpg?1627900010)
今回あって良かった工具その③です。
タミヤシリーズとシンワ定規。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/e46fefcd40a7551c711b29f87e390a2b.jpg?1627684705)
マウストラップ マンクスウェル山荘、
完成しました!
7月初め、設計図(的なもの)を作製してから
1ヶ月かけて出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/80bf4c6e2885b6cef7d21828f6d3bfc8.jpg?1627684931)
↑暖炉の中に火を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/386611f28d5a1c2700710f4627a83ba7.jpg?1627684979)
↑赤い火がチラチラ揺れて
なかなか良い雰囲気です。
雪に閉ざされた山荘で繰り広げられる
ミステリーを思い返しながら楽しく
作ることが出来ました。