![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d5/5d0d1774184c58492a99b79c8ee6f6f5.jpg?1732432579)
装飾パネルを取り付けました。
土台は素材のままなので、
何か工夫してみた方がいいのかな?
と思ったりもしていましたが
不器用なので、自己主張しすぎると
失敗してしまうのが明白なので
そのままの状態で取り付け。
装飾パネル、かわいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/21/c04819a20003c1d1cf9d0ae9dbe830a0.jpg?1732432643)
引き出し部分の装飾パネル。
この部分をつけたことにより
引き出しが開け閉めがしづらいような気がする。
私の建て付け方が悪かったのでしょう(-。-;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/592b756acf1b047cb4cbf3a53a8c1f5d.jpg?1732431993)
謎の補強板。貼り付けるの大変でした。
地味に時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1a/c0be63ddaab8b2c615b09ad4862f8ec2.jpg?1732432068)
でね、ひとつ気になったのがここ!
外壁の外側にむき出しの隙間が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/adad5192bae685cf0a99a1e063b2a5d5.jpg?1732432106)
お手本の写真を見ると
枠ギリギリに外壁がありますよね。
私のは、8ミリほどの隙間があります!
何か製作過程でミスしてしまったのかしら?
この隙間、どうしましょう???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます