ドールハウス製作日記などなどを綴っていきたいと思います。
内壁の板貼り終了。
1ミリ厚5センチのひのき平板をカットして
はめ込み作業をしました。
↑上手側。
↑下手側。
↑板をはめ込む前の木枠状態。
ずーっと板貼り作業で
本日は大変疲れました。。。
それからマントルピース煙突部分の
レンガ板が0.5ミリ程飛び出ていたため
下手側壁が微妙にカタカタしていたので
ヤスリがけをして整えたりしました。。。
上手アーチ奥に階段
下手アーチ奥に段差
を作りました。
1センチ厚バルサ材を土台にして
3ミリ厚バルサ材を蹴上部分に貼りました。
最終的に着色して壁をはめ込む時は
壁に接着してからの方が良さそうかな。
上手アーチ奥の階段途中に図書館へのドア
貼ろうかと考えていましたが、省略致します。
「スペース的に」な省略多し。。。
内側の壁作業をしました。
まず仮止めして
ベースボードの位置を確認、貼り付け。
その後板をはめ込む木枠を貼りました。
木枠が家に大量にある3ミリ×3ミリの
ひのき棒なので、その厚みに見合う様に
ベースボードに1.5ミリ厚バルサ材を貼り。
長方形な完成形であればスイスイですが
少々斜めな中にはめ込む壁もあるので
時間がかかりました。
この作業は週末に持ち越しです。
↑本日出来た内壁の木枠貼りです。
仮止めして位置を確認しました。
床のニス塗りイマイチかなぁと思ってたけれど
結構、反射していてなかなかいい感じかな。
床の着色終了しました。
水性ステイン2度塗りして
水性ニス3度塗りました。
その都度#240ヤスリで整えました。
ディスプレイボックスの中にはめ込む壁
(MDFボード2.5ミリ厚)
窓枠とアーチをカットして木枠貼りました。
そして仮止めをしました!
ウィンドーシートは省略しました。
↑下手側。
下手奥のアーチの先は玄関ホールと台所。
少し段差をつける予定。
本当の舞台では、マントルピースの横
(下手手前)に食堂に通じるドアがありますが
スペース的に無理でしたので省略しました。
この感じだと、下手側の大型アームチェア
置くの無理かな。スペース的に。
でも、ミセス ボイルの定位置だし、
置きたいですね。
↑上手側。
上手手前の応接室に通じるドアはダミーです。
アーチの奥に2階へ通じる階段と図書室への
ダミードアを設置する予定です。
窓の外には雪景色の絵を貼る予定です。