本日は屋根を設置して
塗装しました。この屋根の素材はプラスチック素材なのですが
屋根の模様がとてもリアルでいいです!
プラスチック素材に色付けするのは
初めてなのですが、下地などなくとも
絵の具が定着したような気がします。
色はまたもやお手本よりもだいぶ濃く色付け。
壁の塗装を濃くしてしまいましたから
バランスをとらないとね。
と言いつつも、、、
なんだかいつもやりすぎてしまう(-。-;
塗装から1日後。
何故か屋根の色が青っぽい???
この後煙突など設置すると思いますが
その時に仕上げの色を重ねようと思います。
神棚におまつりするお神札をいただきに
三峯神社にお参りに行きました。
我が家の崇拝神社のお神札は三峯神社のもの。
朝とても早く家を出てあちらに着いたのが
9時少し前でした。
毎年駐車場渋滞に必ず巻き込まれるのですが
今年はすいっと駐車場に入ることが出来ました。
毎年おみくじを引いているのですが
今年は達磨でした!
お昼ご飯はちんばたさんで頂きました!
今年もいい年でありますように!
レイズドベッドを作りなおしました。
レンガと同じ4㍉厚の檜棒を使い
セピア色のアクリル絵の具を
水で薄めて塗装しました。
セピア色、ずっと家にあったのですが
初めてここで使えました!
想像通りの色になりました!
ピーターラビットの映画で
マグレガーさんが育てていた畑を
イメージして作ってみましたよ。
レンガが歪んでいたし、少々カラフルな所が
ずっと気になっていたので
少し面倒でしたが作り直して良かったかな。
↑レンガ作りのレイズドベッドはこれです。
でも、元々のキットに入っていた
プラスチック感満載な枠の方が
このドールハウスには合っていたかもなぁ
なんて思っています。
あれは可愛かったもの。
自分風出して作り直してこの地味な感じ(^_^;)
まぁいいか。