今日の日中は、久しぶりに暖かく感じました。
最近、寒かったからちょっとした暖かさも
ありがたいなって感じました。
坂村真民さんの本
一日一言
月ごとの表紙の題字が気に入って購入しました。
毛筆の書がいい感じです。
ちなみに今日の一言は
「老い込んでは駄目
心が老い込んだら
体も老い込んでしまう
詩人は常に
新月のようにあれ」
新月は、西の空に見える細い月のことです。
満月に向けて「満ちていく」エネルギーに溢れ、
神秘のパワーをもつと言われています。
また、スタートを象徴することから、新月の光を
あびて、スタートにまつわる願い事をすると叶うという
俗説もあるそうです。
何歳になっても、目標に向かって進むエネルギーが
必要だということですね。
さて、新月はいつ頃かな?
最近、寒かったからちょっとした暖かさも
ありがたいなって感じました。
坂村真民さんの本
一日一言
月ごとの表紙の題字が気に入って購入しました。
毛筆の書がいい感じです。
ちなみに今日の一言は
「老い込んでは駄目
心が老い込んだら
体も老い込んでしまう
詩人は常に
新月のようにあれ」
新月は、西の空に見える細い月のことです。
満月に向けて「満ちていく」エネルギーに溢れ、
神秘のパワーをもつと言われています。
また、スタートを象徴することから、新月の光を
あびて、スタートにまつわる願い事をすると叶うという
俗説もあるそうです。
何歳になっても、目標に向かって進むエネルギーが
必要だということですね。
さて、新月はいつ頃かな?