滑車の活用例① 2022-04-08 11:09:00 | 制作物 以前制作した滑車の使用例です。 私の場合は作業部屋にある押戸を自動で閉めたかったので、部屋の外に写真のように滑車を取り付けました。 滑車にとおしている紐の片方は金具で押戸へ固定、もう片方に500mlの水を入れたペットボトルをつなげています。 重い荷物を持っているときなんかは、勝手に押戸を締めてくれるので結構楽です。 あと何箇所か同じように取り付けを行う予定。 過去記事 → 滑車の作成 Thingiverseで3Dプリンタ用のデータを無料公開してます。 ● ベアリング ● 滑車部品 良かったらDLして作ってみて下さい #3Dプリンタ #滑車 #DIY #ベアリング « XINGTONGZHILIAN PLAフィラ... | トップ | 小物撮影に使うライトスタンド »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます