押忍
先日、佐倉市民体育館にて昇級・昇段審査がありましたので、
その様子と結果報告です
海晴くん と 大翔くん
三級へ
二人一緒でお互い心強かったかな😊 練習の成果も出て良い仕上がりでは⁉️
(左)大翔くん (右)海晴くん
遥人くん 三級へ
(左) 今回もパパと一緒に審査‼️いよいよ上級(茶帯)に突入だ〜🤗
阿部パパ 三級へ
(左) 遥人くんと揃って上級ですね 関八州のご参加お待ちしてます🤭
佐久間パパ 二級へ
四街道大会で無双 そして黒帯ももう目の前ですな⭐️
さらに・・・今回は昇段審査もありました
奏和くん 初段へ
(手前)
まだ二年生なのに黒帯合格は、大日始まって初の偉業達成では⁉️
お兄ちゃん達に負けず練習に出続け、たくましくなったね‼️
しかも一発合格💮こんなブログをかけて小生は嬉しいよ☺️
奏和くん、これからもずっと応援してるぞ👏おめでとう🎊
光くん 初段へ
同じさつき保育園だった丈冬志くん、紬くんと一緒に始めてから六年。。。
練習中上手く出来ずいっぱい悔しい思いもしたけど、よくやめずに
たどり着いたね‼️そして一発合格💮継続は力なり👏
光くん素晴らしいよ、おめでとう🎊本当によくぞ続けた‼️‼️
網本パパ 二段へ
写真撮れませんでした
ですが四街道大会の写真を流用し勝手に書かせてもらいます。。
昨年(2023年9月)審査で叶わなかった時から数え早一年‼️
地道に練習に出向き、空手に向き合う姿勢にリスペクトです👏
合格おめでとうございます🎊網本さん、ひたむきさが本当カッコいいですよ‼️
メモリー写真🌻
今回初段を取られた6年前の奏和師範😍
オムツから黒帯ですぅ❣️うぃ👅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます