UNNATURAL

人間力なんてもともとなかったのね
~ないものは作るか。でもゼロを1にするのって、ムズカシイ~

11/30 12/1 三重県営サンアリーナ YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

2024-12-10 | ゆずさん
11/30 12/1 三重県営サンアリーナ YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

12月…?
え、??
12月……??ジュウニガツ???

ということで
12月も相も変わらず図鑑ツアー

Overture-harmonics-
1 図鑑
2 かける
3 RAKUEN
4 みぞれ雪
5 いつか
6 シャララン
7 つぎはぎ
8 SUBWAY
9 十字星
向かい合って歌うとき
悠仁さんニッコニコなんだけど
なんで?
やっぱり笑っちゃうの?
だんだん私もニヤニヤするくらいに落ち着いてきたよ
そしておそらく厚治さんは悠仁さんを見ていない
そんな感じの関係性
やっぱりニヤニヤしちゃう

10 青
最初の、
悠仁さんセンステで正面向いての歌唱で
厚治さんはメインステージ上で後向いて待機してて
背中合わせな感じが
向かい合って歌う十字星からのギャップ
いい。とても。

~ゆずさんとバンメン一旦退場~
ゆずサクラin三重&伏線回収ダンスレクチャー映像

11 スミレ
12 花言霊
これね、初めてのことだったんだけど
曲前の暗転の時、床が振動したの
小刻みレベルじゃなく、
バスドラのズンズン感でもなく
ホントに地面が蠢くって感じで
ざわざわ ずくずく
床が音に共鳴してるとかなんだろうけど
次の曲がわかるからなおさら
腐葉土の奥深く 蟲達は蠢く
って感じで
すごかった
ついにゆずさんライブも4DXになったか
ちなみにアリーナA3花道近くあたりでした

13 ワンダフルワールド
14 栄光の架橋
後奏あるけど歌唱のあとすぐに拍手起きるの
いいよね
以前は後奏あるのわからなくて拍手してた人とかだっただろうけど、
最近はわかった上でそれでも拍手出ちゃう、
感動してつい、みたいな拍手に感じる
いいね

悠仁さんMCで言い間違い
図鑑のせかい→図鑑のせかん
後ろでサブリーダー爆笑

~バンドメンバー紹介~
サブリーダー最後に言い間違い
「名前だけでも帰って覚えてください」
帰って覚える…?宿題?
ライブで宿題出た笑
登場してきたリーダー爆笑

15 Frontier
こうじさんセンステ行くときの歩き方何なの
かわいすぎるんだけど

16 夏色
サイモンさん楽器から離れて
花植えたりしてる笑
その隙に結城さんがサイモンさんの位置でシンセ(?)弾いてる
結城さんが戻った後もサイモンさんドラムのとこでシンバル叩いたりしてる
自由すぎる

17 Chururi
18 ビューティフル
Dメロ 虚無…のとこ
岩沢さんのギターがかっこよすぎる
ダウンとアップそして
あ~愛!の一瞬、ギター弾かないのに
卒倒するくらいカッコいい
毎回同じ弾き方ではないんだよね
一段とかっこよかった三重公演

19 伏線回収
「もういっちょ」の前
センステに向かうリーダーを真似するサブリーダーが可愛すぎる

1日目退場するとき、こうじさん手首指差して
「時間が」みたいな仕草してた
なんでそういう…そういうことするかな
だから目が離せないんだよ

終了~

かわいい、かわいすぎるしかいってない気がする
でもこの100倍ライブ中かわいいって思う
伝えきれない


悠仁さん汗がすごい
調子悪い?
いつも色白だけど今日はなんだか顔色が土気色…
最後のゆずさん2人の挨拶後もハグじゃなくてグータッチ
身体接触避けたのかな、とか
でも2日目は後半はちょっと元気そうだった
最前列の活きのいい誕生日のお姉さんたちに元気もらったのかな
お二人ともぜひ、
お身体ご自愛いただきたい
本当。本当に。

悠仁さん「何それ三重スタイル?
拍手一回止めそうになってまた続くっていう」
確かにそんなの何度かあった

三重公演
控えめに言って楽しすぎた





#ゆずさん #ゆず #ゆず図鑑ツアー 
#三重県営サンアリーナ 
#12月の早朝5時の伊勢神宮外宮は全くもって暗闇
#内宮でチェロの結城さんをお見かけしました
#そちらも遠くから拝んでおきました拝
コメント

11/23 24 国立代々木競技場 第一体育館 YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

2024-11-24 | ゆずさん
11/23 24  国立代々木競技場 第一体育館 YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

Overture-harmonics-
1 図鑑
2 かける
3 RAKUEN
4 みぞれ雪
5 いつか
6 シャララン
7 つぎはぎ
8 SUBWAY
9 十字星
10 青
~ゆずさんとバンメン一旦退場~
ゆずサクラin東京&伏線回収ダンスレクチャー映像
11 スミレ
マイクいつもより中央寄り
ステージから横に延びるサイドステージはなかったからかな
弦楽器隊よりも中央寄りだった
椅子の幅が広いから、アリーナB2でもステージよりも外側だった
他の会場なら指定席の位置
んー?
S席と指定席問題
7800円の差は大きいよなぁ

12 花言霊
13 ワンダフルワールド
14 栄光の架橋
~バンドメンバー紹介~
15 Frontier
16 夏色
夏色で悠仁さんが客席乱入する意図は
単なるファンサじゃなくて
ステージの花セッティングに目を行かせなくするため
客席に注目させておいてその間に
ステージ戻ったらセットされてて、
次の Chururi には完成しているって仕組みか
まんまと
手のひらの上で踊らされている
それがまたよし

17 Chururi
18 ビューティフル
19 伏線回収

終了!

1日目はアリーナB後ろから3列目
リセールはアリーナB後列しか来ない。
そういうものだと思ってたら、
リセールで最前列来た人とかの話もきいたりするし。
私にはリセール相性良くないってだけ?
まあ私のアリーナAの3列目もリセールでとれた人いるってことだし。
運なのねー。
2日目は悠仁さん側スタンド
前が着席指定で見やすくはあった
見やすくはあったけど、
サイドはやっぱり「参加してる」感があまり感じられない
ライブを見てる人たちを見てる感が大きい
S席システム、売り手と買い手どちらもメリット大きい
ホント、世の中金だよ金笑

あとやっぱりゆずの輪1次チケットしか勝たん
輪1次以外は初日最終日プレミアチケット以外は追いかけないようにしてる。
輪1次も必ずしもいい席ではないけど
いい席は輪1次がほとんどと、私は分析している。
果たして…。

ちょっと疲労が蓄積してきた。
ゆずさんたち(47才と48才の2人組)は大丈夫か?






#ゆずさん #ゆず #ゆず図鑑ツアー 
#国立代々木競技場 第一体育館
#作文時間切れ #中途半端だけどアップ

コメント

11/14 15 神戸ワールド記念ホール YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

2024-11-15 | ゆずさん
11/14 15 神戸ワールド記念ホール YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

曲の感想は次回とかいいつつ、
今回もまただらだら全体の感想
もーいろいろ追い付かない

セトリと時々感想
だんだん雑になってきてる…

Overture-harmonics-
1 図鑑
2 かける
3 RAKUEN
4 みぞれ雪
5 いつか
6 シャララン
これだけは言わせて
後奏のとき、スクリーンはずっとゆずさん2人を映してくれ
リコーダー隊もやってるのはわかるんだけど、
ここはゆずさん2人が向かい合ってタイミング図りながら目と目で合図しながらギターひくっていう、
最近の大きな会場でのライブではあまり見られない瞬間なんですよ
ここはぜひ、2人を正面カメラ、ステージ上のカメラ、ステージ下のカメラでとらえてそれをオーディエンスに届けて欲しい!
絶対!

7 つぎはぎ
8 SUBWAY
9 十字星
10 青
~ゆずさんとバンメン一旦退場~
ゆずサクラin神戸&伏線回収ダンスレクチャー映像
ゆずサクラの映像はぴあアリの時のひとつと一緒
11 スミレ
こうじさんが目の前に…
もうなんかこの時間が永遠に続けばいいのにと
そればかり思っておりました

12 花言霊
13 ワンダフルワールド
14 栄光の架橋
~バンドメンバー紹介~
15 Frontier
1日目間奏のとき、岩沢さんストラップがずり落ちてきて、慌ててかけ直すっていう
珍しいことがありました
後ろ姿しか見られなかったけど
後ろ姿も良い、この2人

16 夏色
17 Chururi
18 ビューティフル
19 伏線回収

終了!

2日目 悠仁さんMC で神戸を京都と言う
悠仁さん「俺なんで京都って言ったんだろう。そうだ、『今日は』って言おうとしたの」
気持ちはわかる
その時厚治さんが後ろでかわいいことしてたが忘れた
なんかもうFrontier以降ずっとかわいいよね
Chururiの前のリズムとるのとか
伏線回収の直立とか
ライブ中いろいろ思う
が、終わるともうただただ満足して詳細忘れる

そして、なんとびっくり
人生4回目の最前列!指定席なのに?
いいんですかいいんですか
え、長野が201回から300回のうちの1回で
今回が301回から400回のうちの1回ってこと?
長野が297回目で神戸が301回目ってこと?
あと99回はどうなるの?
自分で考えててワケわからなくなってきた
私もう余命わずかなんじゃ…
瀕死になると攻撃先頭に割り込めたり
クリティカルヒットの発生率あがるのと一緒?
運使い果たしすぎかも
細心の注意をはらって帰ります

おそらく、
S席はアリーナAとBの2ブロック~6ブロック
なんだね。
ぴあアリはS席でもアリーナBブロック20列(ブロック最後列)とかだった。
ただ、後ろを悠仁さんが光の速さで駆け抜けていったけど
最前列はどのブロックでもS席でいいと思うけどなー
でも1ブロックと7ブロックはステージのラインよりも外なんだよね
ステージサイド的な位置付けなのかな
端っこの端っこでした
でも
真ん中でもアリーナB最後列より端っこでも最前列だよね
鶏口牛後だよね
寧ろ鶏口と為なるも、牛後と為なる無なかれだよね
違うか。違うな。


ちなみに、神戸ワールド記念ホールって、
ナウシカに出てた?




#ゆずさん #ゆず #ゆず図鑑ツアー 
#神戸ワールド記念ホール
#神戸ワールド記念ホールってナウシカに出てた?
#指定席で最前列とか都市伝説だと思ってた
コメント

10/25 26 27 ぴあアリーナMM YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

2024-10-27 | ゆずさん
10/25 26 27 ぴあアリーナMM YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

3日間まとめて記録

セトリ
感想なんかも入れてこう

Overture-harmonics-
1 図鑑
正直な話、アルバムがね、
全然聴けてなかったのよ
長野の2日前くらいにビニール剥がしたくらいにして
ようやくスマホに入れて
ライブで初聴きっていう
あーこんな曲だったわ、みたいな
ぼんやり生きてたな

2 かける
この曲の所感は後日

3 RAKUEN
ここで?!早くね
でも通しで聴くと後半には入れられないな
ここだね
相変わらずアガるね

4 みぞれ雪
これは…‼
いつぶり?そんなぶりではない?

5 いつか
初めての会場では聴くけど、継続して(?)セトリ入ってるの久しぶり
アレンジも珍しい

6 シャララン
!!!???!!!???
混乱するよね
心臓ヒュッてなるよね
いやもうなんも言えねえよね

7 つぎはぎ
所感次回

8 SUBWAY
これも、聴いてはいたけど、
ちゃんと聴けてなかった
ぼんやり生きてたからね(2回目)
所感次回

9 十字星
これはさ、話したいこと沢山あるんだ
2日目の席が花道近くだったんだけど、
悠仁さんと厚治さんがちょっと離れたところで向き合って歌ってるんだ。
すまん、なんかね。
大爆笑しちゃった。
え、待って。
47歳と48歳の小学校からの同級生二人がさ。
1万人近くのオーディエンスの前で
向かい合って歌ってるんだ
お互いに歌い合うみたいに。
君にもう一度 何度だって巡り合える
祈る空 光る星 君はいる
って、
お互いのこと?
この構図だとそうなるって
47歳と48歳のもう30年近くコンビ組んで
ずっとやってきた2人が?
こんなに外野いる真ん中で?
って思ったらもう、こらえきれんわ
タオルで笑い隠して肩震わせてしまったわ
近くのひとは
ああ、この人感極まってるな(感涙だろう)
と見てただろうけど、
実際は肩震わせて大爆笑してました
いや、他にもいろいろ意図は汲んでの上でよ?
それはまた次回

10 青
これはさ、悠仁さん詩曲の曲なんだけど、
どうしてもこうちゃんのイメージ浮かぶよね
PVの影響大きいよね
めちゃかわ。まつげバサバサ
最近ファンになった方はぜひ一度見てほしい
いや絶対見るべき
青 のPV
厚治さん好きは吐血するかも

~ゆずさんとバンメン一旦退場~
ゆずサクラin横浜(?)&伏線回収ダンスレクチャー映像

11 スミレ
香水とかも出てたもんね
↑の映像の時に シュッ の予定だったのかな
すみれ は
私がライブデビューしたツアーだから
感慨深い
手たたくところで、厚治さんが右手で
ちょいちょい、みたいに合図してくれるの
いいよね

以下感想次回
12 花言霊

13 ワンダフルワールド

14 栄光の架橋

~バンドメンバー紹介~

15 Frontier

16 夏色

17 Chururi

18 ビューティフル

19 伏線回収

セトリも変わらず
まあそうだよね。始まったばっかりだし
横浜が初日って人も多いだろうし。
ただ、オープニングの2人の登場位置変わった?
定位置から後ろの山の上になった?
長野もだった?
見やすい、と感じたんだよな、ぴあアリで
だから変わったかなと

3DAYSは息もつけないほど疾走したので、
感情もことばも追い付かない
詳細な感想はまた次回に書こう

次は神戸



#ゆずさん #ゆず #ゆず図鑑ツアー 
#ぴあアリーナMM
#十字星の爆笑共感してくれる人いるだろうか
#3日間ともアリーナだったけど前に高い壁
#S席とった意味… #アリーナはそんなもんか
#アリーナはホント運

コメント

10/20 長野ビッグハット YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

2024-10-20 | ゆずさん
10/20 長野ビッグハット YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑

ありがとうございます
最前列でごさいました!
肉眼で岩沢さんの口の中の舌の動きまで見えました!
ありがとうございます!
悠仁さんの足の長さと細さにやられました。

今日までぼんやり生きててすみません。
ぼんやり生きててもこんないいことあるんだなって思いました。
頑張ってもいいし頑張らないときがあっても大丈夫なんだな、とも思いました。
とりあえずまた明日も生きていようと思いました。


セトリ(19日と変更なし)と感想

Overture-harmonics-
1 図鑑
2 かける
3 RAKUEN
4 みぞれ雪
5 いつか
6 シャララン
7 つぎはぎ
8 SUBWAY
9 十字星
10 青
~ゆずさんとバンメン一旦退場~
ゆずサクラin長野&伏線回収ダンスレクチャー映像
11 スミレ
12 花言霊
13 ワンダフルワールド
14 栄光の架橋
~バンドメンバー紹介~
15 Frontier
16 夏色
17 Chururi
18 ビューティフル
19 伏線回収

終了~

曲の感想とかよりももう、二人の姿と声を脳に焼き付けようと必死
いや感想というか感じるものはこれでもかってくらいあったけど
ことばでは表せない空間
カメラが目の前にあって、
めっちゃくちゃ岩沢さんが
私に向かって(ちがう)笑ってくれたり
私に向かって(ちがうよ)目線くれたり
私に向かって(…ワンチャンあるんじゃ?)歌ってくれたり
私に向かって(絶対そう!)はにかんでくれたりしましたので、
至福でございました。僥倖すぎました。
語彙力もIQもゼロになりました。

カメラとカメラさんで見えにくいときもありはしたけど
それはまあ、やむを得ない。
むしろ
「アイツらのこと格好よく撮ってやってくれ」
「絶対ベストショット逃すんじゃねーぞ」
と激励しておきました(心のなかで)

まさか長野(遠征地)で最前列来るとは
全く思ってなかった。
完全に油断してた。
図鑑ツアTとタオルは着用してたけど、
完全に冷え対策メインの
どんなコーディネートよそれ、
と自分でもツッコミ入れるくらいの風体
しかも全然身体も絞れてないし。
むしろ増量中だし。
髪もしばらく切れてないし。
前髪自分で切ったままだし。
あんまこっち見ないでいやでもこっち見てほしいいやちょっと待って、みたいな
複雑な乙女心。
遠征先ではアイテムが限られる。
電チケの前日座席表示は心構えが難しい。

自分名義のチケットで3回目の最前列
だいたい300回近くゆずさんライブ参加してると思うんだよね。
イベント系も入れてざっくりだけど。
約100回に1回最前列がくると考えると…
確率いいのか悪いのか、わからん…。
今回の最前列席数は6ブロック×12席=72を
10月20日の入場者数約6800人で割ると
≒0.010…
約1%の確率で最前列となる計算だから
大体合うね
300回近く参加してようやく長野の地で腑に落ちたわ
ちなみに長野はA4ブロックがなかったから6ブロック計算にしました

ちなみに銀テは頭上通過どころか、
発射口が自席より後ろでした。
発射の瞬間、
あ、ここは通過すらしないのね
と思って後ろ向いたら、
4色の銀テがキレーに飛んでました。
アリーナ後ろの方まで飛んでたから、
今回は結構行き渡る感じだと思われる。
メルカリで買わなくても手に入るからくれぐれも買わないように。

今日はなんだか一段と岩沢さん良い声だったなぁ
MCは一言も話さなかった。
それもまたよし。

次の最前列は400回で4回目なのだろうか
何百回でも何千回でも引き続きライブ参加し続けますよ。






#ゆずさん #ゆず #ゆず図鑑ツアー 
#長野ビッグハット #最前列 
#過去ライブ何回参加したかって?
#数が多すぎるのと加齢による記憶力の低下
#盛ったかも


コメント