見てきました。
公開2日目に。
映像は苦手でして。
よく見逃したり、意味を考えてるうちに先に進んでしまってたりと。
そんな人間が一度見ただけなので、メモ程度の記録と感想です。
以下ネタバレ、、
というほどのものではありませんが。
一応内容に触れています。
とりあえず思ったこと。
ドラゴンボール…?
北斗の拳…?
格闘シーン、別マンガじゃね?
なにその気合いだけで巻き起こる土埃。
髪、逆立ってるよ。光ってるよ。
京極さん、スーパーサイヤ人になったの?
某バレーボールマンガのエースじゃないけど、
京極さんも真剣に修行したらかめはめ波出せそう。
それから、怪盗キッドVS京極真
と言いながら、この二人の絡みあんまなくね?
最初のレオン邸のときくらい?
テレビのアニメの時より、園子をはさんでの何かも薄いし。
もっと濃いVSがあるのかと期待してたのだけれども。
キッドVSレオン
京極さんVSボディーガードの人
の印象。
それと。
前髪ある園子可愛い!
その方が圧倒的にいいよ!
あと、エンディング後のあのオチ。
予測できてしまった。
エンドロールに「中森警部」と出てきて。
あれ、出てきたっけ?となって。
これから?
てことはこの後?
蘭ねーちゃん、いつも気づくからね。
もう気づいてて通報済み。
で、待ち伏せか。
あ~。案の定。
まあこのオチは制作側もなんつーか、定型だろうからね。
でもここまで蘭ねーちゃんにばれると、
もはや過去の「新一とコナン君が一緒にいた」
という事実も危ういと、そろそろ気付くのではなかろうか。
あまりバレすぎるのも考えものだぜ、制作者。
まあでも、そういうことも含め、ほんと安定感のひとこと。
あまりハラハラもドキドキもしなかったな。
だからといってつまらないわけではなく。
あ~。さすがキッド様。
って感じでした。
キッド様と新一が組んだら怖いもんないよね。
みたいな。
遠くから放たれたサッカーボール。
自分が帰国する手段の確保というだけではない気がする。
信頼関係だよねぇ。しみじみ。
あと、映画では書かれてないけど。
リシの犯行理由を聞いたキッド様がどう思ったのかが気になる。
2代目キッドも、始まりは父に因縁のあることで。
同じように犯罪に手を染めて。
でもキッドは決して殺人はしないという信念があって。
コナンの映画ではキッドの事情は詳しく描かれないけれど。
ちょっと想いを馳せるところではありました。
寺井ちゃんもちゃんと見つけました。
ゲスト声優は、まあ、相変わらず違和感満載で。
レオンはそうでもなかったけども。
蛇足ですが。
ユージーン(笑)
ゆずっこは笑ったはず。
全体を通して、個人的な意見としては、
コナンと新一(キッド)が一緒にいるシーン、好きです。
コナンのアニメ、映画すべてのなかで一番好きかも。
もっかいくらい見に行きそう。
実はゼロの執行人にはまった3ヶ月後には、
なぜだかキッド、快斗にハマってました。
「最後は怪盗キッドに帰ってくる」
その通りだと思います。
でもメインテーマのアレンジはゼロの執行人がピカイチかな。
公開2日目に。
映像は苦手でして。
よく見逃したり、意味を考えてるうちに先に進んでしまってたりと。
そんな人間が一度見ただけなので、メモ程度の記録と感想です。
以下ネタバレ、、
というほどのものではありませんが。
一応内容に触れています。
とりあえず思ったこと。
ドラゴンボール…?
北斗の拳…?
格闘シーン、別マンガじゃね?
なにその気合いだけで巻き起こる土埃。
髪、逆立ってるよ。光ってるよ。
京極さん、スーパーサイヤ人になったの?
某バレーボールマンガのエースじゃないけど、
京極さんも真剣に修行したらかめはめ波出せそう。
それから、怪盗キッドVS京極真
と言いながら、この二人の絡みあんまなくね?
最初のレオン邸のときくらい?
テレビのアニメの時より、園子をはさんでの何かも薄いし。
もっと濃いVSがあるのかと期待してたのだけれども。
キッドVSレオン
京極さんVSボディーガードの人
の印象。
それと。
前髪ある園子可愛い!
その方が圧倒的にいいよ!
あと、エンディング後のあのオチ。
予測できてしまった。
エンドロールに「中森警部」と出てきて。
あれ、出てきたっけ?となって。
これから?
てことはこの後?
蘭ねーちゃん、いつも気づくからね。
もう気づいてて通報済み。
で、待ち伏せか。
あ~。案の定。
まあこのオチは制作側もなんつーか、定型だろうからね。
でもここまで蘭ねーちゃんにばれると、
もはや過去の「新一とコナン君が一緒にいた」
という事実も危ういと、そろそろ気付くのではなかろうか。
あまりバレすぎるのも考えものだぜ、制作者。
まあでも、そういうことも含め、ほんと安定感のひとこと。
あまりハラハラもドキドキもしなかったな。
だからといってつまらないわけではなく。
あ~。さすがキッド様。
って感じでした。
キッド様と新一が組んだら怖いもんないよね。
みたいな。
遠くから放たれたサッカーボール。
自分が帰国する手段の確保というだけではない気がする。
信頼関係だよねぇ。しみじみ。
あと、映画では書かれてないけど。
リシの犯行理由を聞いたキッド様がどう思ったのかが気になる。
2代目キッドも、始まりは父に因縁のあることで。
同じように犯罪に手を染めて。
でもキッドは決して殺人はしないという信念があって。
コナンの映画ではキッドの事情は詳しく描かれないけれど。
ちょっと想いを馳せるところではありました。
寺井ちゃんもちゃんと見つけました。
ゲスト声優は、まあ、相変わらず違和感満載で。
レオンはそうでもなかったけども。
蛇足ですが。
ユージーン(笑)
ゆずっこは笑ったはず。
全体を通して、個人的な意見としては、
コナンと新一(キッド)が一緒にいるシーン、好きです。
コナンのアニメ、映画すべてのなかで一番好きかも。
もっかいくらい見に行きそう。
実はゼロの執行人にはまった3ヶ月後には、
なぜだかキッド、快斗にハマってました。
「最後は怪盗キッドに帰ってくる」
その通りだと思います。
でもメインテーマのアレンジはゼロの執行人がピカイチかな。