UNNATURAL

人間力なんてもともとなかったのね
~ないものは作るか。でもゼロを1にするのって、ムズカシイ~

YUZU ARENA TOUR 2022 PEOPLE -ALWAYS with you-さいたまスーパーアリーナ3/26ライブレポ

2022-03-26 | ゆずさん

ツアー初日さいたまスーパーアリーナライブレポ
ライブレポというくらいなのでネタバレありです。
というかネタバレしかありません。

そしてライブ所感のみです。
曲コメントは順不同。
あえて言うなら「うわー!!」「え!」ってなった順です。



以下所感

LAND
うわーっ!!てなっちゃった曲です。
終わったあと、ライブ中じゃなかったら声あげて泣いてたかも。
うわーってなっちゃったね。
曲中も、うぅってなるけど、終わった瞬間、なんかこう、
ぐわっっ!と、来たんだよね。
悠仁さんも、曲後トークがふわふわしてて、「LAND終わってうわーってなっちゃった」って言ってたけど。
なるよ、これは。

夏色
写真撮影基本NGの今ツアーにおいて唯一例外の時間がある曲、それが夏色です
曲中ずっと撮影可能ではないため、スクリーンで撮影可能か確認しつつ、
うちわを準備し、タンバリンを持ち、
スマホを構え、トロッコで結構な早さで移動する二人を撮る
それを一番盛り上がってはしゃぎたい曲でやる
てんやわんやてんやわんや
そりゃ残像しか写ってなかったりするわ
これ、その状況の客席見て、出演者とスタッフ笑ってるよきっと。
撮れるもんなら撮ってみろよ(笑)って

銀テは飛ばなかった。
ガチャに入っていた時点で気づくべきだった。
ガチャで銀テ出たとき、うーん、と思ったけど、
ある意味あたりだったのか。
先にもらいました的な。

歩行者優先
このところ毎日聞いてた。
空が青い。この曲聴く。涙が出る
最近ちょっと弱ってる
へにょへにょのメタメタ状態
そこに染み込んでくるんだよ。
希望ってやつを いつだって 信じたいから
チケットとってない公演も、この曲聴きたさにリセールとか狙って行きそう、自分。
いや本当に。
でもツアー途中で別曲に変わりそう笑
岩沢さん曲あるある

花咲ク街
Dメロですが、
スクリーンは岩沢さんを写すべきだ。
あの瞬間の演奏の姿、超かっこいいから。

奇々怪界-KIKIKAIKAI
デジタルで聞いたときはそんなに、だったけど、
ライブだとはまるね、これは
ことばが入って来やすいからかな
これ、歌えたら超かっこいいね

ところで、新アルバムは手違いでオンライン予約されておらず、
遅れて予約したので、月曜日にヤマトさんがお届けしてくれます。
なので初日の今日、アルバム曲は大体初聴きです。
そんななか
六角形
めっちゃ好き。
好みのメロディーライン。ハモり。アレンジ。
いい。
アルバム聴くの楽しみだ。
受け取るの月曜日だけど。

Always と with you は別で聞きたかった

君を想う
新曲かぁ。
悠仁さんぽい曲だね
最近ちょっと、 普遍的な一般的な曲が多いな、って感じる時ある
パーソナルな曲なんだろうけれど。
危険な匂い
みんなに当てはまるような曲って、 結局誰にも刺さらない

サイドステージで各2曲ずつ
手暗がりの下
いいね。
これもツアー途中で変わりそう笑
これもあるある?
からっぽも、やっぱりいいなあ
サヨナラバス、歌わせようとしないで。
歌いたくなっちゃうからっ


ちょっとアレンジ重いな
各楽器それぞれの音も重く感じる。
メッセージ性の高い曲ゆえ、
あまり重いくしちゃうと、やり過ぎ感がね
も少しテンポいいほうが好み

公私混同
やっぱり、YUZUTOWNの演出でライブで見たかったな。
あの壮大なステージ。
そして踊りたい。

イロトリドリ
あの手この手
みんなで盛り上がれる曲
こういう気遣い?ゆずさんらしい

コメントない曲はゆくゆく、
ツアー進むにつれて飲み込んでいきます


開演は約20分遅れで開始。
いつもオンタイムのゆずさんが珍しいなと思ったら電車遅延してたんだね
その電車組の入場待ってたらしい。
終演は6時45分頃?かな
アンコールなし。


途中換気タイム有り
トイレ休憩できるからまさに歓喜タイム
こういう気遣いも大好きです
この換気タイム入るときの音源、配信してくれないかな。
日常でも使えそう

ところで←曲ではない
ラジオ体操やりました。
ゆずさんのライブでは当たり前なんだけど、
あ、そういえばそうだ!みたいな。
一瞬ハッとした。
謳おうのときも25周年の武道館でもやったけど(あれ?やったよね?)、
座ってたからかな、記憶が飛んでる。
だんだん戻ってきてるんだね。

それとさ、今日音響すごく悪く感じた。
さいアリこんな感じだったっけ
音響のブレ?
それとも自分の加齢による聴力の低下?
4年の月日は重いということ?
さいたま2日目は正面の席だから(2階席)、今日よりは良いことを期待
良くなってなければやはり加齢…

そういえば、
今日は4階席の正面の方、呼ばれなかったね。
横は「横~!」と読んでくれたからよかったけど。
3階席だと思ってたのかな、悠仁さん。
さいアリ5階まであるのよね
さすがに今日5階は潰してたけどね
席は
間隔開けずにぎっちり入れてたね。
空席はあまりないか?
まぁ、いつもよりかはある感じだったけども。
それでも、この状況であれだけ入るんだから、
やはりすごいよね


総じて、
今の状況下で聴いたら、だいたいぐわっと来る曲ばかりよね。
てかゆずさん、そういう曲多いよね。
こういう切ない時にさ、響く曲が多いというのは
すごいことだね。


明日も楽しみだ




3/26さいたまスーパーアリーナセトリ


~ラジオ体操~
1 君を想う
2 NATSUMONOGATARI
3 歩行者優先
4 手暗がりの下
5 雨と泪
6 六角形
7 風信子
8 あの手この手
9 花咲く街
~歓喜(換気)の歌~
10 奇々怪界-KIKIKAIKAI
11 LAND
12 サヨナラバス
13 からっぽ
14 虹
15 イロトリドリ
16 公私混同
17 夏色
18 ALWAYS with you







コメント    この記事についてブログを書く
« 「YUZU ARENA TOUR 2022 PEOP... | トップ | YUZU ARENA TOUR 2022 PEOPL... »

コメントを投稿