土曜日の夜、車で50分ほどの小さな港町の花火大会に行きました。
出発時は大雨が降っており。。。今日は中止かなぁと思い電話で確認すると
「やりまーす!!」と気合の入った言葉。心配しながら会場に向かいました。
雨は会場に近づくうちにあがって。。。曇ってはいるもののできそう。
小さな町のイベントのため、混み過ぎずにちょうどいい人の入り。。。
のんびりいい気分で花火を楽しめそうでした。
打ち上げ前には地元の太鼓の演奏や町長の挨拶などもあったのですが、どちらもいい雰囲気。
全てがアットホームで進行していきます。そして。。。待ちに待った花火の打ち上げ!
綺麗でした。
。。。が何故か打ちあがったとたん大雨。・・・びしょぬれです。
しかも海岸での開催だったので潮風が強く傘なんて意味ありません。。。
せっかく開催したのに。。。なんで・・・準備した人々が可愛そう。。。と思っていると
だんだん雨は小ぶりになりました。服は濡れてしまいましたが、帰らずに最後まで見て大正解!
地元の中高生の選曲した曲に合わせた花火なんてのもあって。。。
心がぽわんとあったかくなる花火大会でした。
・・・が、花火の撮影は難しいです。わたしにはまだ無理です。。。
手振れがひどすぎます。。。なので、花火だとは思わずに写真を見てください。
なんとなく下手くそなアートを夜空に描いてみました的な感じで。
でも、ほんのちょっと気に入っています。アートとして・・・。
来週、再来週と花火大会が続きます。めげずに撮り続けますのでお付き合いくださいね
出発時は大雨が降っており。。。今日は中止かなぁと思い電話で確認すると
「やりまーす!!」と気合の入った言葉。心配しながら会場に向かいました。
雨は会場に近づくうちにあがって。。。曇ってはいるもののできそう。
小さな町のイベントのため、混み過ぎずにちょうどいい人の入り。。。
のんびりいい気分で花火を楽しめそうでした。
打ち上げ前には地元の太鼓の演奏や町長の挨拶などもあったのですが、どちらもいい雰囲気。
全てがアットホームで進行していきます。そして。。。待ちに待った花火の打ち上げ!
綺麗でした。
。。。が何故か打ちあがったとたん大雨。・・・びしょぬれです。
しかも海岸での開催だったので潮風が強く傘なんて意味ありません。。。
せっかく開催したのに。。。なんで・・・準備した人々が可愛そう。。。と思っていると
だんだん雨は小ぶりになりました。服は濡れてしまいましたが、帰らずに最後まで見て大正解!
地元の中高生の選曲した曲に合わせた花火なんてのもあって。。。
心がぽわんとあったかくなる花火大会でした。
・・・が、花火の撮影は難しいです。わたしにはまだ無理です。。。
手振れがひどすぎます。。。なので、花火だとは思わずに写真を見てください。
なんとなく下手くそなアートを夜空に描いてみました的な感じで。
でも、ほんのちょっと気に入っています。アートとして・・・。
来週、再来週と花火大会が続きます。めげずに撮り続けますのでお付き合いくださいね
もっと今どきでしたか..
お恥ずかしい写真なんですが。。。
ちょっとずつでも上達していけたら嬉しいです♪
夏祭り、花火大会・・・夏を満喫したいですね
思いますが。。。
今度、機会があれば是非お願いします♪
花火が打ちあがっているのを見つけると。。。
ホント嬉しくなりますよねー。
是非是非、挑戦して下さい♪
どんなタイプの花火の写真を撮られるのか、
すごーく楽しみです♪
とても未熟な写真ばかりで恥ずかしいのですが、
楽しくやらせていただいています。
花火は、本当に難しいですね。。。
少しずつ上達していければ嬉しいのですが。。。
これからもよろしくお願いしますね
人を見ているようなそんな時すらあります。
今週と来週の花火大会は混むタイプの大きな大会。
ちょっと不安です。。。
GReeeeNや湘南乃風などです。
盛り上がっていましたよ!
若さっていいなぁとうらやましくなりました。
撮れ損ないですが。。。シャッターを押すタイミングすら分からなかったんです
実はデジ一を購入したのですが、予算が足りず無謀にも手ブレ防止機能のついていない機種です。
当分、ブレブレの写真が続きます。。。ご了承を!
その明るさが伝わってきます。(*^。^*)
同じ日に近くの市であった、花火の音だけが聞こえてきました。(笑)
これからはあちらこちらで、夏祭り・花火大会と、夏の楽しみがありますね。
私はまだ花火は撮った事がありません。
難しそうですね。
東京湾は毎週の様にどこかで花火大会があります。
たまに遠くの海岸で上がっているのを見つけると嬉しくなりますね。
今度撮ったらUPしたいと想います。
写真の雨がまたいい感じ
ありがとうございました。
いろいろな写真を撮っていらっしゃるんですね。
特に夜の写真は難しいですよね。
花火の火花がよく撮れていますね。
私はいつも失敗しているんですよ。
今年こそはうまく撮れるといいのですが・・・(笑)
これからもよろしくお願いします。
また伺いますね。
逆に有名な花火大会では、座る場所がないとか、非道いときは見ることすら出来ないとかありますから。
参議院選挙と重なるとか色々もめましたけど。
中高生に合わせた曲、まさか
↓
♪君がいた夏は遠い夢の中
空に消えていった 打ち上げ花火...
ジッタリンジンの「夏祭り」より
(後にホワイトベリーがカバー)
ド~~ンって音が聞こえてきそうですよ。
花火には手ぶれ防止機能のカメラが楽チンでいいですね、三脚いらずで・・・
私はヘソ曲がりで、ホタルと花火は写さないことにしているんです、って言うのはウソで、写せないだけなんですけどネ(笑)
うらやましいです♪