夏の終わりの百日紅。
青空にふわふわとピンクの花。
前回の記事の答えは、「左寄りの中ほどにトンボがいる」でした^^
たぶん、簡単だったと思います、、、汗
興味を持って見て下さった方々、ありがとうございました!
![](//www.blogmura.com/img/www80_15_lightred_4.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
青空にふわふわとピンクの花。
前回の記事の答えは、「左寄りの中ほどにトンボがいる」でした^^
たぶん、簡単だったと思います、、、汗
興味を持って見て下さった方々、ありがとうございました!
![](http://www.blogmura.com/img/www80_15_lightred_4.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/73a02bd42533bca7f08a5cbc11760970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/42eff49fdde4bca3afc45e253238bd9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/94/38288a099e41bd8e63e843c17c797ebd.jpg)
夏の赤い花。
もみじあおいが、高く鮮やかに咲く。
8月さいごの休日の昨日。
たっぷりと、楽しんできました。
まだまだ夏休み気分が抜けない我が家です。
写真も色々と、、、
が、まだまだ整理できておらず、、、
準備ができたら、UPしていこうと思っています。
![](http://www.blogmura.com/img/www80_15_lightred_4.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
夏色の世界を。
もみじ葵の赤。
ひまわりの黄。
夏空の青。
夏色を楽しむ晩夏の午後。
今年の夏、たったひとつだけの後悔は、
いつも楽しむひまわり迷路を楽しめずに終わってしまったこと。
来年の夏の小さな目標がひとつできた。
![](//www.blogmura.com/img/www80_15_lightblue_4.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。
もみじ葵の赤。
ひまわりの黄。
夏空の青。
夏色を楽しむ晩夏の午後。
今年の夏、たったひとつだけの後悔は、
いつも楽しむひまわり迷路を楽しめずに終わってしまったこと。
来年の夏の小さな目標がひとつできた。
![](http://www.blogmura.com/img/www80_15_lightblue_4.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。
高原にて、
のどかに草を食む馬。
、、、って、のどかな気分ではなかったこの時。
というのも、ポニーが柵から脱走し、
見ていた人々が焦りだしていたから。
で、、、管理棟に伝えに行ったら、
「あれは、勝手に散歩するんですよ。いつものことだから大丈夫です。」
とのことでした。
正直、わたしも焦りましたが、大丈夫だったようでほっと一安心したのでした。
![](//www.blogmura.com/img/www80_15_femgreen_4.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
のどかに草を食む馬。
、、、って、のどかな気分ではなかったこの時。
というのも、ポニーが柵から脱走し、
見ていた人々が焦りだしていたから。
で、、、管理棟に伝えに行ったら、
「あれは、勝手に散歩するんですよ。いつものことだから大丈夫です。」
とのことでした。
正直、わたしも焦りましたが、大丈夫だったようでほっと一安心したのでした。
![](http://www.blogmura.com/img/www80_15_femgreen_4.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
現代アートを楽しむ夏。
ここは、地元の美術館。
現代アート展をムスメとふたり楽しんできたのは、夏休みだった頃。
ちょっと難しいかなーと予測していたのですが、全く問題なし。
あっちから見たり、こっちから見たりと。。。
ムスメなりの方法で思う存分楽しめたのでした。
で、、、草間彌生さんにハマる。
ムスメは、かぼちゃのグッズが欲しくてたまらなかったみたいでした。
話変わって、今日のこと。
今日から学校&仕事でした。
久しぶりで、子どもたちに忘れられてるかなーと少し不安でしたが、
大丈夫だったので、ほっとしています。
ムスメも元気に帰ってきました^^
![](//www.blogmura.com/img/www80_15_lightblue_3.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
ここは、地元の美術館。
現代アート展をムスメとふたり楽しんできたのは、夏休みだった頃。
ちょっと難しいかなーと予測していたのですが、全く問題なし。
あっちから見たり、こっちから見たりと。。。
ムスメなりの方法で思う存分楽しめたのでした。
で、、、草間彌生さんにハマる。
ムスメは、かぼちゃのグッズが欲しくてたまらなかったみたいでした。
話変わって、今日のこと。
今日から学校&仕事でした。
久しぶりで、子どもたちに忘れられてるかなーと少し不安でしたが、
大丈夫だったので、ほっとしています。
ムスメも元気に帰ってきました^^
![](http://www.blogmura.com/img/www80_15_lightblue_3.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
松の木ブランコに揺られて。
風とひとつになる。
*********************************
今日で夏休みも終わり、
明日からムスメの学校&仕事です。
やりたいことをたっぷりとやり尽くした今年の夏休み。
自分が子ども時代だった頃も含めて、一番充実していたような気がします。
その分、明日からの通常モードは気が重い、、、
元の生活リズムに戻れるんだろうか、と不安だらけ。
とりあえず、無理しすぎず徐々にリズムを取り戻せるよう頑張ります!
![](//www.blogmura.com/img/www80_15_lightblue_4.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
風とひとつになる。
*********************************
今日で夏休みも終わり、
明日からムスメの学校&仕事です。
やりたいことをたっぷりとやり尽くした今年の夏休み。
自分が子ども時代だった頃も含めて、一番充実していたような気がします。
その分、明日からの通常モードは気が重い、、、
元の生活リズムに戻れるんだろうか、と不安だらけ。
とりあえず、無理しすぎず徐々にリズムを取り戻せるよう頑張ります!
![](http://www.blogmura.com/img/www80_15_lightblue_4.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fd/1dee49de729a2ca47dfc2e998ddc236c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/4d17aa22a84289230474e7e52b0f8b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/d6f0a3219b7307f4f8904acc46745db6.jpg)
雨のイベントはJリーグ。
ものすごく久しぶりになってしまいましたが、
あいにくの雨。
それでも面白かったので、よかったかなー。
ムスメも興奮しながら楽しめました^^
これもまた、夏休みの想い出のひとつ。
この時は、勝利もゲット。
いい日でした!
![](http://www.blogmura.com/img/www80_15_lightblue_3.gif)
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。