昨日、ようやく。。。こちらにも恵みの雨が降ったので、紫陽花を撮りに行ってきました。
隣の市の紫陽花の名所の公園へ。。。です。
雨でしたが、紫陽花を見に来ている方が結構いらっしゃいました。
少し早いものも多くありましたが、色々な種類の紫陽花に魅せられ楽しんで撮影できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
前日に、コンデジで初心に帰ったのが。。。よかったのかも。。。
家からは少し遠いのですが。。。一人でもまた来ようかなぁ。。。なんて、思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
今日の写真は。。。べりぃ色の紫陽花をアップで撮ったもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
他にも色々撮ってきましたので、これからもお付き合い下さると嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
最近、マンネリという理由だけでなく。。。ご近所散歩が、ちょっと辛くなってきています。
観光地で一眼を持っているのは大丈夫なのですが。。
ご近所だと、冷たい視線を浴びることが多いので
。。。。
だから、旅行者のふりをして、隣の市へ行くのもありかなぁ。。。なんて思っています。
この紫陽花の名所は、
写真をやっている人のオアシス、もしくは聖地のようなところでもあるので。。
紫陽花のシーズンじゃなくても、カメラを持っていても大丈夫なはず!
せっかく見つけた趣味なので。。。写真を撮ることをやめたくはありません。。。
楽しみながら。。心の余裕を持って、被写体に向き合いたいのです
隣の市の紫陽花の名所の公園へ。。。です。
雨でしたが、紫陽花を見に来ている方が結構いらっしゃいました。
少し早いものも多くありましたが、色々な種類の紫陽花に魅せられ楽しんで撮影できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
前日に、コンデジで初心に帰ったのが。。。よかったのかも。。。
家からは少し遠いのですが。。。一人でもまた来ようかなぁ。。。なんて、思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
今日の写真は。。。べりぃ色の紫陽花をアップで撮ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
他にも色々撮ってきましたので、これからもお付き合い下さると嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
最近、マンネリという理由だけでなく。。。ご近所散歩が、ちょっと辛くなってきています。
観光地で一眼を持っているのは大丈夫なのですが。。
ご近所だと、冷たい視線を浴びることが多いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
だから、旅行者のふりをして、隣の市へ行くのもありかなぁ。。。なんて思っています。
この紫陽花の名所は、
写真をやっている人のオアシス、もしくは聖地のようなところでもあるので。。
紫陽花のシーズンじゃなくても、カメラを持っていても大丈夫なはず!
せっかく見つけた趣味なので。。。写真を撮ることをやめたくはありません。。。
楽しみながら。。心の余裕を持って、被写体に向き合いたいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)