花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

黄昏の尖塔に。

2017-08-07 | 写真
後ろ髪をひかれながら歩く石畳。

公会堂を後に向かったのは、その日の宿泊先のホテル。
ホテルまでの道すがら、函館カトリック教会の尖塔を見つけ、
ほんのちょっと寄り道を。
木々の隙間から、教会の景色を眺め。。。
心安らかなひと時を。

教会群は翌日じっくりと。
その日は、
足が棒になりながらも
約束の時間を少し過ぎたホテルへの道を急いで向かったのでした。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

セピア色の記憶。

2017-08-07 | 写真






函館区旧公会堂にて。
ドレスを纏いながら、歩いたレトロ空間。
セピア色の想い出に変わる前に、しっかりキロクしておこう。

ドレスの下は、スリッパという愛嬌。
うまくスリッパを履いていられず、時々脱げてしまいコケそうになっていたのでした。
特に階段は、、、
ちょっと大人っぽく変身したつもりでも、
中身は相変わらず、いつものムスメのまんまです。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

船着き場の蒼い空。

2017-08-04 | 写真
函館ベイエリアのくすんだ蒼い空。
可愛い小さな人たち。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

窓辺より海の街。

2017-08-04 | 写真
公会堂の窓辺より海の街を。

さて、公会堂に戻って。
ドレスを身に纏ったムスメは、
あらゆる場所でポーズを取り、時には踊ったりしつつ。
結局、2周してきました^^
ムスメがハイカラ館のその日最後のお客さんだったらしく、
夕暮れ間近の風景のなか、少しのんびりと撮影を楽しむことができました。

さて、たった二日の弾丸旅ですが、
まだまだ続きそうです。
よかったら、来週もお付き合い下さると嬉しいです。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。

ステピと函館ビールと。

2017-08-04 | 写真
この日の夕食は「ステピ」と函館ビール。
函館色に染まって。

体調不良も、少しおさまり。。。
せっかくなので、食べたかったものを。
事前にチェックしておいたJolly Jellyfishさんのステピを頂くことに。
ちなみに、ステピとは函館のソウルフード、ステーキピラフのこと。
めちゃくちゃ美味しかったです^^


公会堂の写真は、まだまだありますので、
再び、そちらに戻る予定です。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

翡翠色のドレスを纏い。

2017-08-03 | 写真
セピア色の夢を見る。

前記事のつづき。。。
目的はムスメが「ハイカラ」になること。
つまり、衣装に着替えてメイクをして撮影することなのでした。
比較的安く、気軽にできたので。。。
やってみたいと思っていたのでした。
ムスメ本人もやる気満々で衣装を着て振る舞い、
カメラを向けると、
気持ち悪いぐらいにその気になった表情で撮られまくりの時間でした。
噴き出してうまく撮れないこともしばしば。
でも、とても楽しいひと時でした^^


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

空色洋館。

2017-08-03 | 写真




八幡坂の次に向かったのは、
こちら「旧函館区公会堂」。
空色とひよこ色の可愛い洋館に癒されて。
で、こちらに来た目的は。。。
また、次回。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

海の見える坂道で。

2017-08-02 | 写真
海の見える坂道で。

ベイエリアから、移動して。。。
こちらは、八幡坂。
上り坂がきつく、とてもしんどかったのですが。。。
根性で、どうにかのぼることができました。

さすがは、名所。観光客の方がたくさん風景を撮っていました。
が、、、
どう撮っていいか戸惑う時間。
なんかフツーになってしまい、数枚撮って潔く諦めました、、、汗

景色は勿論、とても綺麗でしたよ。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
Comments (2)

足もとのイカさん。

2017-08-02 | 写真
足もとには、可愛いイカさんが^^

函館を散策していると、
足もとのマンホールのフタも可愛いことに気づきました。
このイカさんだけでなく函館の名所が可愛く描かれていて、
足もとを見ながら散策するのも、とても楽しいものでした^^


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

船着き場のクランベリージュース。

2017-08-01 | 写真
クランベリージュースの赤、元気のおまじない。

のつもりが、
冷たい飲み物をたくさん飲むのに不安を覚え、
少量だけに控えておいたのは、ベイエリアでのこと。

たくさん歩いてくたくたになったので、
休憩しようということになって、
ついクランベリージュースに惹かれてしまったのです。
赤とビタミンCが、元気になれそうな気がしてつい。。。
まー、少量だけでも水分補給にはなったのかなー。
キモチ、元気にもなったような。。。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。
Comments (2)

海のキラキラ。

2017-08-01 | 写真
おいしい海のキラキラ。

さかのぼって。。。
ベイエリアに来る前に、昼食を。
どんぶり横丁にて海鮮丼を頂きました。
が、、、、
体調不良だったため、わたしは少しだけ分けてもらい、
海老汁中心に頂きました。
少量だけでしたが、とても美味しかったです^^

海鮮丼を見ると、
「海の宝石箱やー」と言いたくなってしまうものですね、、、苦笑


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

アオゾラ波止場。

2017-08-01 | 写真
波止場にて。
青を感じる時間。

ベイエリアを散策しながら、
ムスメが「マトリョーシカ」が欲しいと。
お店をウロウロしながら、ちょうどいい感じのものを探す時間。
うーん、いいなーと思うものは高すぎて買えず、、、
少し可愛らしいお安いマトリョーシカ型の置物を購入。
あっちいっては、こっちに戻り。。。の繰り返しは、
病んでる人間にはつらいものでした。

でも、
ムスメがマトリョーシカを見て喜んでいると、
あの時、頑張って歩いてよかったなーと思う今日です^^


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。