![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/a02f4a10bf32819141be6dcd07308084.jpg)
土曜日撮影した三悪。左からK13 K2 K11。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/ffa537e6b370b74dcbfdf1dc927b9e52.jpg)
3月17日に本格的に解き放たれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/af2a608d6f73887d28ed17e4f2ba947e.jpg)
K2 と K13、スカートの形状が少し違います。ジャンパ栓の開閉式カバーでしょうか。
そして今日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/f290923744d1fc01170ab2e910b4e705.jpg)
久しぶりに110を撮影、もう少し右だった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/18/89a969c2842e21ed7e494cd4f236c222.jpg)
本谷踏切へ、ここで福臨鉄さんと遭遇、651を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/1c775418d5f4607e71d0b34cdff6c3fd.jpg)
来月完全消滅とか、撮影するのに残すところ1カ月余りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/ae7e4deae6a267f06bab70be28dd7454.jpg)
福臨鉄さんと別れ、安中単機を撮影。これじゃ単機だか編成だか全くわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6c/cd592d3dab224ca0c1e77d8e471b269b.jpg)
泉駅に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5e/6bdedc34c9bcfb95d84717329f787282.jpg)
来た来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8a/5d68a28fdbe1ba4b8b75654cba8a6614.jpg)
泉駅3番線へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/816e7c24968e45c91d41473d2657a376.jpg)
出番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8c/e8506a99925493ee1b4709a7e06f384c.jpg)
ド迫力のブロワ音! 次はビデオにでも収めましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/b29c381cdbbf39062312993bf5300fab.jpg)
そして同じく3番線へ、出発準備!
とここで撮影終了、なんと中途半端な。
で、表題のいよいよって? 651のいよいよではないんです。
私本日をもちまして、いよいよ 五十路突入!!
という下らないご報告でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/99/3b1f5bf6f6ea60892e22cb65d2e94873.jpg)
長女がプレゼントをくれました、駅看板クリアファイル。
何よりも嬉しいです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/ffa537e6b370b74dcbfdf1dc927b9e52.jpg)
3月17日に本格的に解き放たれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/af2a608d6f73887d28ed17e4f2ba947e.jpg)
K2 と K13、スカートの形状が少し違います。ジャンパ栓の開閉式カバーでしょうか。
そして今日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/f290923744d1fc01170ab2e910b4e705.jpg)
久しぶりに110を撮影、もう少し右だった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/18/89a969c2842e21ed7e494cd4f236c222.jpg)
本谷踏切へ、ここで福臨鉄さんと遭遇、651を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/1c775418d5f4607e71d0b34cdff6c3fd.jpg)
来月完全消滅とか、撮影するのに残すところ1カ月余りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/ae7e4deae6a267f06bab70be28dd7454.jpg)
福臨鉄さんと別れ、安中単機を撮影。これじゃ単機だか編成だか全くわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6c/cd592d3dab224ca0c1e77d8e471b269b.jpg)
泉駅に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5e/6bdedc34c9bcfb95d84717329f787282.jpg)
来た来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8a/5d68a28fdbe1ba4b8b75654cba8a6614.jpg)
泉駅3番線へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/816e7c24968e45c91d41473d2657a376.jpg)
出番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8c/e8506a99925493ee1b4709a7e06f384c.jpg)
ド迫力のブロワ音! 次はビデオにでも収めましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/b29c381cdbbf39062312993bf5300fab.jpg)
そして同じく3番線へ、出発準備!
とここで撮影終了、なんと中途半端な。
で、表題のいよいよって? 651のいよいよではないんです。
私本日をもちまして、いよいよ 五十路突入!!
という下らないご報告でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/99/3b1f5bf6f6ea60892e22cb65d2e94873.jpg)
長女がプレゼントをくれました、駅看板クリアファイル。
何よりも嬉しいです!!
もし自分がこの立場だったら、もうボロ泣きですわ。
・・・そんな予定はまったくありませんが(´・ω・`)
すると私の方が歳が近いんですね (汗
五十路突入 おめでとうございました。
では予定を立てましょうか・・(紹介はできませんが・・)
私はBrass_Solderさんは私の兄よりは年上でさほど遠くないと思っていました。
だいぶ先が短くなりましたが今後ともよろしくお願いいたします。
うちの息子は、将来何をプレゼントしてくれるか楽しみですが、果たして?
模型で欲しいけど16番はちょっとお値段が・・・。
最近E657を1/150で購入しました。
仕事で乗車中ビアンテを見かけるとよく似てるなと思います。
E657系も慣れてきました。
趣味を共有できれば尚更ではないでしょうか、さて何がもらえるのか楽しみですね。
はてビアンテとはなんぞや? でしたがマツダでしょうか? なるほど顔がよく似ていますね。
Nにはいろいろあっていいですよね。もしかしてこれがよく売れればHOでも・・ なんてことは無いんでしょうね。