ひさびさの模型ネタです。
珊瑚のキューロク。9600形です。どうやらメーカー未塗装完成品という部類のもののよう。昔珊瑚製品を買っていたころには完成品というジャンルはなかったと記憶しているので相当古い製品のようです。
車体には錆が浮き出ていてざらざら状態。
クレンザーで洗浄、ピカールでごしごし・・ こりゃ大変です。
そこで!! 新兵器!!(注 私にとっては)
S-800というさび落とし剤を導入! 試してみました。
どんな代物かというと、緑色でなんか○○コ臭い液体で、とても体に悪そう・・
説明書には中性無害とありますが、かといって体に全く影響なしという代物ではなさそう。取り扱い注意です。
で、試してみるとこれがすごい!!
付属のスプレーに液体を移してシュッシュッと錆をとる対象物に吹き付けて約2分ほどで・・
ざらざらした錆がきれいに取れてしまいました!
テンダーもきれいに。このテンダーは平にいた9600と同じタイプのようです。嬉!
これは発電機などのパーツを少し交換するぐらいの手を入れて早めに完成させてしまいましょう。
珊瑚のキューロク。9600形です。どうやらメーカー未塗装完成品という部類のもののよう。昔珊瑚製品を買っていたころには完成品というジャンルはなかったと記憶しているので相当古い製品のようです。
車体には錆が浮き出ていてざらざら状態。
クレンザーで洗浄、ピカールでごしごし・・ こりゃ大変です。
そこで!! 新兵器!!(注 私にとっては)
S-800というさび落とし剤を導入! 試してみました。
どんな代物かというと、緑色でなんか○○コ臭い液体で、とても体に悪そう・・
説明書には中性無害とありますが、かといって体に全く影響なしという代物ではなさそう。取り扱い注意です。
で、試してみるとこれがすごい!!
付属のスプレーに液体を移してシュッシュッと錆をとる対象物に吹き付けて約2分ほどで・・
ざらざらした錆がきれいに取れてしまいました!
テンダーもきれいに。このテンダーは平にいた9600と同じタイプのようです。嬉!
これは発電機などのパーツを少し交換するぐらいの手を入れて早めに完成させてしまいましょう。
キューロクははずせません。実はもう一両分キットがあるんですよ。
このキューロクはまだ走行チェックはしていません。モーターを外して空転させたところ少し渋いのですべてばらして注油したところとりあえずスムーズに動きました。ただモーターをおさえるおそらく銅版のばねのようなパーツがないのでそこをひと工夫しなければならないようです。
S-800の成分はメルカブタンなる物質のようですね。とにかく怪しげな化学薬品の匂い(臭いんです!)がしますので、取り扱いは自然に慎重になるようです。
効き目は思った以上でした。酸洗いよりはいいかも。ですね。
約35年前の初回製品ですけど、96に合わせて何と\9,600。標準型が欲しかったのですが、低価格という事もあってたちまち品切れとなり、Sキャブのテンダー初期形しか残っていませんでした。
バラキットではなくキットだったので安心して組めると踏んだのですが、以外に走行系の調整が難しくあまり調子良くありません。
モーションプレート(?)にリターンクランク(?)を止めるネジをちょっと締め付けたらバカになってしまったり、調整するためにひっくり返した時に汽笛を折ってしまったり...当時からメンテでひっくり返す際に何かとしくじっていた様です。
kasa-hmrsさんの96は走行状態どうですか?
少しディティールが増えている様なので私のものより少し新しいかも。
それはそうと、S-800、なかなか良さそうですね。
私は一応化学屋なのですが、無機系は苦手だったので成分は良く判りません。佐々木化学薬品というメーカーは大阪だそうですが、仕事でも利用した経験はなかったと思います。
いずれにせよ中性無害とは言え、皮膚や顔、目に付着しない様、注意するに越したことはありませんね。