こんにちはぱなこです。
5月から札幌市の科学館で子供たちに天体望遠鏡を使って星の解説をするボランティアを始めました。
具体的には、移動天文台というおおきなトラックに望遠鏡がくっついたもので市内の小学校に出向き、星を子供たちに見せるという活動です。
大きな天文台のほか、小型の望遠鏡も10台ほど持っていき星を見てもらいながら説明をします。
そこで、このまえバスタオルをすっぽりとかぶった女の子に出会いました。
その子はとても小さな声で、「あれな~に?」と私に尋ねてきました。
あれは「星をみる望遠鏡だよ」と答えると、「へ~♪」とキラキラした目で望遠鏡を見るのです。
それから、そのこと手をつないで一緒に星を見ました。
あいにくの曇り空で、星は2つしか星は見れず…。
月も少ししか見てもらうことができませんでしたが、子供たちは一生懸命雲の隙間から星が見えないか探してくれました。
そして、子供だった頃、大人はどうして子どもの気持ちがわからないのかな…。と思ったことを思い出しました。
子どものころは見えないものがたくさん見えてたのだと思うのです。
バスタオルの子がなぜ、バスタオルをかぶっていたのか本当のところはわからないけれど、
色んなものが見えすぎて、聞こえすぎて、うるさくなってしまうからバスタオルのお家に隠れて移動しているように私には見えました。
本当に大事なものは目にはみえない。
星の王子さまに出てくるきつねも教えてくれます。
いつの間にか25歳になり、私ももうすっかり大人になってしまいました。
そして、気づかないうちに目に見えないものが見えなくなっているんだな…と思いました。
見えないものが少しでも見えなくならないように、心の目で見ることを忘れないようにいたいなと思います。
5月から札幌市の科学館で子供たちに天体望遠鏡を使って星の解説をするボランティアを始めました。
具体的には、移動天文台というおおきなトラックに望遠鏡がくっついたもので市内の小学校に出向き、星を子供たちに見せるという活動です。
大きな天文台のほか、小型の望遠鏡も10台ほど持っていき星を見てもらいながら説明をします。
そこで、このまえバスタオルをすっぽりとかぶった女の子に出会いました。
その子はとても小さな声で、「あれな~に?」と私に尋ねてきました。
あれは「星をみる望遠鏡だよ」と答えると、「へ~♪」とキラキラした目で望遠鏡を見るのです。
それから、そのこと手をつないで一緒に星を見ました。
あいにくの曇り空で、星は2つしか星は見れず…。
月も少ししか見てもらうことができませんでしたが、子供たちは一生懸命雲の隙間から星が見えないか探してくれました。
そして、子供だった頃、大人はどうして子どもの気持ちがわからないのかな…。と思ったことを思い出しました。
子どものころは見えないものがたくさん見えてたのだと思うのです。
バスタオルの子がなぜ、バスタオルをかぶっていたのか本当のところはわからないけれど、
色んなものが見えすぎて、聞こえすぎて、うるさくなってしまうからバスタオルのお家に隠れて移動しているように私には見えました。
本当に大事なものは目にはみえない。
星の王子さまに出てくるきつねも教えてくれます。
いつの間にか25歳になり、私ももうすっかり大人になってしまいました。
そして、気づかないうちに目に見えないものが見えなくなっているんだな…と思いました。
見えないものが少しでも見えなくならないように、心の目で見ることを忘れないようにいたいなと思います。
あんなこと書いたけど、
私も日常の大半は、バスタオルの中でぬくぬくしてる方だと思うよ。
そうなのか!
おじいちゃん、私との約束覚えててくれたらいいなー
私には一生無理な気がするーーーU+1F4A6U+1F4A6
ずーっとバスタオルのお部屋でぬくぬくして、見たくないものには目を背けて、きれいなものだけ見ていたい。
そんなことできないんだろうから、できるだけそうしていたい、それが私の本音…U+1F4A7
大人としておわたーー笑。
おじいちゃん元気かな?
最近顔見に行ってないんだ。
ぷーが帰ってくるのおじいちゃん楽しみにしてるよU+1F3B5
素敵だね☆
バスタオルのお部屋か。
私もバスタオルのお部屋に入りたくなることあるなー。
大人になって
やさしい気持ちでいられる瞬間が
とても短くなったと思うの。
それは悲しいことだと思う。
でもさ、バスタオルで心に覆いをするんじゃなく
バスタオルで人を包める大人になれたらいいのにな。
ちょっと傲慢かもしれないけどね。