次郎探鳥記(勤務地 昼休憩 鳥撮り・1月-⑤ イソヒヨドリ・ヒヨドリ 他 2015年01月24日 08時38分54秒 | イソヒヨドリ PENTAX K-30+smc PENTAX-DAL55-300n㎜F4-5.8ED 川辺の梅が咲き始めました。 イソヒヨドリとヒヨドリが接近しました。 ハクセキレイは、可愛そうに片足を痛めているようでした。
次郎探鳥記(ツグミ 他) 2015年01月18日 16時13分51秒 | ツグミ 猛禽待ちの間にツグミに付き合ってもらいました。 結局、猛禽は現れませんでした。 PENTAX K-3+BORG71FL 直焦点
次郎探鳥記(ホオアカ) 2015年01月18日 15時37分59秒 | ホオアカ 今日は何度も出てくれましたが、警戒心が強く近くでは撮らせてくれません。 たまたま近いと逆光ぎみで、不満足でした。 PENTAX K-3+BORG71FL 直焦点
次郎探鳥記(勤務地 昼休憩 鳥撮り・1月-④ イソヒヨドリ 2015年01月17日 06時40分53秒 | イソヒヨドリ 今週は一度も会えなかったなーと職場に戻ろうとした時、突然来てくれました。 僅か5分程の撮影でした。 PENTAX K-30+smc PENTAX-DAL55-300n㎜F4-5.8ED 浸みだしている水を飲んでいるようでした。
次郎探鳥記(勤務地 昼休憩 鳥撮り・1月-③ ホシハジロ 狂喜乱舞) 2015年01月11日 20時11分17秒 | カモ科 キンキロハジロ・ホシハジロ合わせて約50羽程が 毎日、優しい人達がくれる餌を待ちながらゆったりとしています。 この日は一羽のホシハジロが異様な行動をしました。 想像ですが羽ダニを振り払おうとしていたのだと思います。 この行動には、回りの鳥さんもビックりしていた様子でした。 PENTAX K-30+smc PENTAX-DAL55-300n㎜F4-5.8ED