カタスミ

『ロートレック荘事件』筒井康隆著

旅のラゴスが面白かったので
この人が書いたミステリだと
どんな感じになるか試しに購入。
以下大いにネタバレあり。未読の方注意。






























叙述トリックというやつが仕込まれておりまして
最後の最後に実は…みたいな驚き要素が隠れているのですが
正直ずるい…と思ったw

というのも、今回の話は
浜口修という登場人物の存在が抹殺されて書かれているので
時に工藤と錯覚させたり、時に重樹と錯覚させたりして
読み手に浜口修の存在を悟らせないようにしている。
最初から紹介されていない登場人物を
読み手が認識できる訳ないだろ!と。
勘の鋭い人なら深読みして小説のトリックを破ったでしょうが
私は何も考えずに読んでいた…
なので浜口修の名前が出てきた時
『お前誰やねん!!』と素でつっこみましたw
確かに部屋割りの図に浜口重樹とあって
なんでこいつだけフルネームやねん…と思ったのですが
ああ、そういう事…わかるかぼけ!

とにかくそういう意図で書かれているので
結構文章に無理があるというかなんというか…
前述の部屋割りの件にしても
重樹だって浜口なんだから
浜口修を浜口表記、浜口重樹を重樹表記って
おかしいやないか!!
叙述トリック部分が全然スマートじゃない!
感心よりはずるい…という感情が勝った…w

殺人事件自体は陳腐なものでしたが
こういうのってよく事件現場自体が孤立化するものですが
そういった密室要素はなかったのでその辺は新鮮でした。
ただ、殺人の理由はよく分からんかったな~。
将来が不安で、庇護者の結婚を阻止するためにその相手を殺すって…
死んでもいいと思ってんだからいっそ自殺すればいいのに。

あと、好きな女が殺されても、あんまりショックも受けずに
殺人犯した方をかばおうとする心理はよく分からない。
第一の殺人で銃の事さえ話してれば、後の二人は死なずに済んだのに。

ずっと重樹目線だと思って読んでたので
すごい淡々とした感情が気になって
こいつが絶対犯人だわ…と思ってたのですが
トリック部分が分かったら、修目線の描写も淡々としてんじゃねぇか…

そう思うと、修という人物は
幼い頃重樹の体を不自由にする原因を作って
献身的に支えると言ってるけどあんまり何も考えてなさそうで
体にコンプレックス抱えて、将来結婚もできないだろうという人の前で
どのお嬢さんにしようかな♪てめっちゃ浮かれて結婚話しまくって
本命の彼女と結ばれた翌日に彼女が殺されたのに
死んだ者には悪いが、生きているものを守るのが先決!(ただし犯人)と決意し
かばった結果さらに2人も人が死んで
おまけに守るべき重樹もさらに追い込んでしまうという
大分クソな人間でした。

重樹もコンプレックスのかたまりだから
めっちゃ歪んだものの見方しかできなくて
その結果自分の事を愛してくれている女性まで殺してしまい
最後は後悔の念でいっぱいという…
アホな事をしたもんだなぁ…
どっちかっていうと、今回のような悲劇ではなく
障害者で、コンプレックスある人が
一人の女性に愛されて自信を取り戻していく…
みたいなハッピーエンドで読みたい話でした。

殺人事件自体は驚き要素は全くなく
あっけなく解決してしまいます。
メインの叙述トリック部分も
個人的にはちょっと狙いすぎな感じがしました。
星は3つ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「小説感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事