以下ネタバレあり。
元々の事件が犯人が捕まらないまま時効になり、
最近やっと犯人が見つかったらしいんですが
時効成立後なので罪を問えないらしい。
なんというか不条理…
それを踏まえての映画なので
結局犯人捕まりません…
何人か犯人だと決めつけて逮捕するんだけど
暴力振るって無理矢理自白させたり
証拠品仕立て上げたりして
目先の手柄ばっかで何の為の逮捕なのか…
最後のイケメン君なんて、ラジオにリクエストハガキ送っただけで
ボッコボコにされてほんと可哀想…
あれであの人が犯人ならまだ分かるんだけど
DNA鑑定で犯人じゃ無いと分かってもまだ
警察が私刑執行しようとしてるあたり、本末転倒では…
何度も言うけど何の為の逮捕なのか。
自分の手柄とか面子とかそういうのじゃないでしょうに。
二度と犠牲者を出さない、これが一番重要でしょ?
自分達が暴力振るった結果、全部自分達に返ってきてる警察達。
暴力刑事は結局自分の片足を失う事になるし、
散々痛めつけて似せ犯人に仕立て上げようとした元容疑者が
実は犯人の目撃者だったのに
自分達が振るった暴力のせいでおびえて逃げられ結局死なせてしまうし。
まぁ、日本だって似たようなもんだろうけど。
ただ、限りなく黒に近い灰色の人でも
証拠が無いから捕まえられないというもどかしさは分からんでもないけど。
決めつけで目が曇るって事もあるからなぁ。
最後事件から十数年後、刑事をやめた主人公が殺害現場に立ち寄るが
そこで少女が犯人らしき人物を目撃したという所で話が終わる。
顔は普通の顔、と言う事で
結局はぱっと見普通の人でもその下に狂気が潜んでいる
という事を言いたいのかなぁ、と思いました。
ただ映画としてはやっぱり犯人捕まえてくれんと
すっきりしないので、なんかもやもやが残りました。
星は3つ。
最近の「映画感想」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- お知らせ(13)
- 更新履歴(166)
- 自分漫画語り(97)
- 自分漫画宣伝(27)
- オリキャラらくがき(631)
- オリキャラらくがきまんが(54)
- オリキャラ紹介(101)
- 背景絵(28)
- 日々精進(40)
- デジタル1枚絵(88)
- アナログ1枚絵(27)
- 過去絵(259)
- イラストマーカー練習(104)
- 黒歴史(36)
- 新都社FA(49)
- 版権物らくがき(44)
- ・ホームズらくがき(18)
- 版権漫画・アニメ感想(31)
- 版権漫画・アニメ雑記(9)
- 小説感想(352)
- 映画感想(241)
- 音楽(30)
- 自分音楽(12)
- つぶやき(94)
- 日常漫画(19)
- 夢メモ(5)
- AI生成(14)
- WEB拍手返信(98)
バックナンバー
人気記事