疎遠だった父親の死に直面し、
父親の遺品整理の為に訪れた海が見える家で、
自分の知らなかった父親の姿を通し自分の人生を考える。
というお話。
以下ネタバレあり。
地味でしたがいいお話でした。
仕事人間で何の面白味もないと思っていた父親が
海が好きで、サーフィンが好きで、たくさんの人に慕われていたのを知り、
その足跡を辿りながら自分の人生を見つめ直す文哉の姿がとても良かったです。
サーフィンに興味を持ち、挑戦するものの上手く波に乗れずにいる文哉に、
焦らずとも次の波を待てばいいという和海の言葉が
人生に照らしあわされていて印象的でした。
失敗してもまだまだ人生は続くんだから、
投げやりにならずに地道にやってればまた道は切り開けるんだよと。
実際自暴自棄にさえならなければ何とかなるように思います。
ゆったりとした海の街での生活が非常に羨ましくて、私もこんな生活したい…
と思うけど、実際問題生活費稼がにゃならんので私には結構ハードル高いわ^^;
文哉は最終的にこの地で生活しようという方向性で終わったので良かったです。
文哉にはこっちの生活の方が似合っていると思う。
父親が導いてくれたのかなぁ、と思いました。
しかしまぁ、いつも言ってるけど、
後からいろいろ後悔するくらいなら、
その人が生きている間にしっかり孝行しろよとつくづく思う訳で。
世の皆様も自分が後悔しない為に親孝行して下さい。
星は4つ。
最近の「小説感想」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- お知らせ(13)
- 更新履歴(166)
- 自分漫画語り(98)
- 自分漫画宣伝(28)
- オリキャラらくがき(644)
- オリキャラらくがきまんが(55)
- オリキャラ紹介(101)
- 背景絵(28)
- 日々精進(40)
- デジタル1枚絵(88)
- アナログ1枚絵(27)
- 過去絵(259)
- イラストマーカー練習(104)
- 黒歴史(36)
- 新都社FA(49)
- 版権物らくがき(44)
- ・ホームズらくがき(18)
- 版権漫画・アニメ感想(31)
- 版権漫画・アニメ雑記(9)
- 小説感想(353)
- 映画感想(241)
- 音楽(30)
- 自分音楽(12)
- つぶやき(94)
- 日常漫画(19)
- 夢メモ(5)
- AI生成(14)
- WEB拍手返信(98)
バックナンバー
人気記事